生存確認用になりつつある日記(仮)

生存確認用になりつつある日記(仮)

PR

カレンダー

コメント新着

Npapa @ どうでしたか? お友達 大丈夫だったのでしょうか? 今…
zencop @ あけましておめでとうございます(;^▼^A 今年もよろしくお願いします~♪
Npapa @ Re:お久しぶりです。(03/06) そういえば あけましておめでとう です…
沙和2489 @ Re:メリクリケーキ(12/24) 十分上手ですよd(^^) 彼と一緒に食べ…
やじさん上総ん @ Re:夕飯たべた。(12/24) 久しぶりの御飯のアップですね 相も変わ…
2008/11/17
XML
カテゴリ: 読書感想駄文
まだ「眠れるラプンツェル」と「恋愛中毒」しか読んだことがないけど、本作に「ブルーのしくはブルー」に「ファースト・プライオリティー」と、何気に山本文緒の著作が手元にあったりします。
彼女の描く女性が好き。
社会に生きながらも、微妙に距離をとっているというか。読んでいてなんとなく心地いいんですよね~。


プラナリア

直木賞受賞作の短編集。

「プラナリア」
◇乳ガンの手術を機に仕事をやめた主人公。自暴自棄になって、まわりにの人に当り散らして、迷惑かけて・・・
◆表題作。あ゛ー・・・ってかんじ。感想書けない。

「ネイキッド」
◇バリバリのキャリアウーマンから結婚を経て自分達の店を持つようになり、離婚して無職に。同業者から復帰の声をかけられるものの、いまいちやる気が起きず無為な日々を過ごす。

状況は違えど、今の私の心境に一番ぴったりくるお話だった気がする。
あと、年下の恋人の話が好き(笑)

「どこかではないここ」
◆パートで働く2児(大学生&高校生)の母。しかし子供達とのすれ違いの日々が続く。
◇無職・・・じゃないよね?こういう母親世代ってよくいるよね?自分の生きる道がハッキリしない宙ぶらりんなかんじが、娘には家を出たくなるくらい許せなかったんだろうか?

「囚われ人のジレンマ」
◆6年間付き合った恋人にプロポーズをされるも、乗り気ではない主人公。恋人が嫌いなわけではないが、職場で浮気もしてみたり・・・
◇なんかすっきりしない。
 これも女性は無職じゃないよー。

「あいあるあした」
◆主人公が経営する居酒屋の客の女(職を持たず、家も持たず、あちこち転々としている)が主人公の部屋に住みつくようになる。




山本文緒ってコバルト文庫出身なんだね!唯川恵もコバルト大賞でデビューしたのか・・・。知らなかったー!(゚ロ゚屮)屮





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/18 12:46:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: