PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Lunaさと

Lunaさと

Favorite Blog

東海 東海…さん
たれまま日記 たれままさん
ぼちぼち日記。 Robby3さん
★さくらんぼ姫★ たかほ☆さん
+アンバランスなハ… ★優月★さん

Comments

たかほ☆ @ Re:6月になってしまいました(06/01) お子様たちの習い事の送迎も大変ですよね…
Lunaさと @ Re[1]:卒園式に入学式に。(04/17) たかほ☆さん いつもコメントありがと…
たかほ☆ @ Re:卒園式に入学式に。(04/17) 早いものですね~★お兄ちゃんも林間学校!…
Lunaさと @ Re:育めんパパです(04/17) 育めんパパさん はじめまして 今度遊…
Lunaさと @ Re[1]:卒園式に入学式に。(04/17) koike*さん もうすぐ4月が終わるので…
Jun 26, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
妹ちゃんがスイミングを始めて1年になります。

毎回楽しくて仕方ないみたいで
それが親としても喜びでもあるんですが・・
毎月テストをして合格すると帽子の色が変わって行くので
結構厳しい世界だったりします・・・

妹ちゃんも顔に水が付けられない状態から
息継ぎなしでクロールが出来るまでに成長して
帽子の色が2つUPしました

パパさんの後輩がインストラクターをしていて

泳げるようになるまで1年以上かかった話を聞いていたので
ここまで成長出来た事に驚きも感じてます。

でもね・・長くやっていると子供同士でも顔なじみになる訳で
いち早く合格して行けば
やっぱり悔しかったり、羨ましかったりするみたい。

わたしはゆっくり上達して、きっちり基礎を習ってもらいたいって言うのが
本音で次の合格の道は険しいだろうから
若干早すぎ・・?って心配してるんだけど
インストラクターの方が大丈夫って合格証くれたんだろうから
いいのかな・・・

妹ちゃんはあまり帽子の色にこだわってる風はないけど

さすがに浮かれてましたけどね・・・

全然出来ない風だったのに
本番になると出来ちゃったりする所が
結構肝っ玉が据わってるのかな・・

とにかくいよいよクロールで息継ぎを教えてもらい

嫌がらずに続けて欲しいなぁ・・
何かを続けて頑張る姿勢を身に着けて欲しいから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 26, 2010 05:41:09 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子供社会も大変デス(06/26)  
koike0202  さん
スイミングに通っている子は素人目にも泳ぎ方がきれいで判ります。

スイミングは1人でバスに乗って行って帰れるようになれば、実家の近くにバスが来ているので両親の自由時間のためにも通わせようかな?なんても思いますが本人がやりたがるかどうかです(^_^;)
来月に市の広報にサッカー教室の募集が載るらしいので(ママ友さんが通っていました)申し込んでみようかな?なんても考え中です。
(Jun 26, 2010 09:26:01 PM)

Re:子供社会も大変デス(06/26)  
たかほ☆  さん
妹ちゃんは、スイミング頑張ってますね!★息継ぎなしでクロールが泳げるようになったんですね!これから、どんどん色々な泳ぎも出来るようになって、ますます楽しくなっていくでしょうね♪ (Jun 26, 2010 10:38:42 PM)

Re:子供社会も大変デス(06/26)  
* kisa *  さん
おひさでーす!

息継ぎ無しクロールなんてすごい!
みぃさんは、まだまだっぽいです。。
4年生から、区民プールとか友達同士で行ける様になるので
少しは泳げるようになるかな?

子供社会、ホント色々あるようで
引っ越してから娘も色々あるようです。。
妹ちゃん、肝据わってるのね^^ (Jun 28, 2010 02:09:21 PM)

Re:子供社会も大変デス(06/26)  
Lunaさと  さん
koikeさんへ

うちもお兄ちゃんが始めたのをきっかけに
スイミングは行き始めたので、小学生位になったら
興味示すのかな?って思っていたので、やりたいって言い始めた時はどうしようかなぁ・・って感じでした。
気まぐれなので、いつ辞めたいって言い出すか
ヒヤヒヤなんですけどね~・・
お兄ちゃんって目標がある分違うみたい。

サッカーはワールドカップで流行りそう!
何事も挑戦なので親が勧めるのもいいけど
うちはまったく自主的です・・辞めたいって言い出したら
引き止めないって覚悟です・・

たかほさんへ

少し泳げるようになって
1番楽しい時期みたい。
頑張って進んで行ってもらいたいんですけどね~。
どうなるやらですけど
本人は楽しいみたいなのでそれは助かってます♪

kisaちゃんへ

お久しぶりです~。
1年前は水に顔も付けられない状態から始めたんですけどね
ずいぶん進歩しましたヨ。
お兄ちゃんも頑張って、今はタイムを上げるのに
必死です(笑)
妹ちゃんは益々しまった体型になり
お兄ちゃんは動く分食べるので
本来のウェイトコントロールの為に始めたスイミングも
あまり意味がないような・・・
ま、楽しい事があるだけいいのかな?って思いますけどね。 (Jun 28, 2010 10:59:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: