のんびり子育て

のんびり子育て

PR

プロフィール

niconicoMA-yu

niconicoMA-yu

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

子育て日記

(6)

お役だちアイテム

(0)

babydoll

(0)

キムラタン

(0)

オモチャ

(2)

日々の出来事

(1)

グルテンフリー

(2)

節約?

(1)

絵日記

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.08.14
XML
カテゴリ: 子育て日記
トイレトレーニング

実はトレパンは去年の夏から使っています。



その時は一歳なので
まあ、お試しというか
あわよくばちょっとずつオムツから移行できれば嬉しいという気持ちでしたが

その頃のトイレの間隔はあまりに短くて( ̄▽ ̄;)
早いとパンツ替えた10分後とかにまたしてました💧


特に焦ってトイトレする気ではなかったので
9枚買ったトレパンの半分消費したらその日はオムツに。


良かったことといえば
チッチ、ウンチが出たと言ってくれるようになったこと。


しかしトイトレをやめたことで
見事に言わなくなり
ウンチしても平気で遊ぶように…(´・c_・`)


これではいかんと
暖かくなった4月頃から
トレパンを買い足しトレーニング再開。

今度は家にいる間はトレパンのみで過ごすことを決めました。



トイレの間隔はのびていたものの
やはりまぁ進まない💧


またトイトレを中断しようかと思いましたが
さすがに今年の夏目安にトイトレを終えたいので
子供のペースに合わせながら続けてきました(・・;)




7月からはトイレに誘うペースを増やしましたが
またもトイレ拒否が始まり




そこでの救世主はしまじろう様!!!


友達の家にあったトイれっしゃにものすごく食い付いてたので
メルカリで購入
トイレ拒否の危機回避できました( ´∀`)


今月に入り夏なのもあってかトイレの間隔もだいぶ伸び
1日パンツを濡らさずに済む日も増えてきました


現在はお出掛け以外はすべてトレパンか普通のパンツ。
寝ている時も朝までしてない時がほとんどなので
思いきって寝んね時もパンツにしています。

トイトレ終了まであともう少しかな~という感じです。
(💩はまだトイレで成功なしなのと
本人自らトイレと言うことがほとんどない💧)


できればこの夏にはオムツ卒業したいところですが
焦らず頑張りたいと思います…!






*トイトレ経過*


【1歳10ヶ月~2歳1ヶ月頃】
・トイレ成功なし
・間隔10分~2時間くらい
・出たのは分かるようになる



トイレトレーニング中断



【2歳4ヶ月~ 】
・トイレたまに成功
・間隔1時間~3時間
・トイレを嫌がるようになる



【2歳7ヶ月~現在】
・トイレは毎回成功
・間隔2時間~4時間
・夜もオムツなしでOK
・トイレ行きたくなるとモジモジしだすが自分では言わない
・失敗は1日0回から3回程度
・ウンチはトイレでする気配なし








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.14 11:42:50
コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: