まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん

アクセル数 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2008年11月14日
XML
カテゴリ: 休日&遊び
火曜日に友達と遊ぶ約束をしてきたまー坊。

約束した日は翌日の水曜日、待ち合わせ場所はコンビニとなりました。

遊ぶ友達は、O君、H君、K君、まー坊の4人です。

O君は、幼稚園からの同級生ですが特別仲がよいわけではありません。

H君、昨年まー坊のクラスメイト。電車大好きのちょっと変わった子。
この子は、まー坊ほど出ないにしても何かあるのかも?^^;

K君、遠足の班長で途中はぐれたまー坊に激怒して、
「もう一緒に遊ばない!」といった子。だけど最近仲がいいらしい?^^;


まずはコンビニで待ち合わせしてK君の家で遊ぶ予定だったらしいのですが、
K君のお宅ではなぜか遊べなくなったようで突然、我が家にきたらしい。



いきなりピンポ~ン!

妻が出たら3人が立っていたらしい。( *´艸`)クスッ♪

狭い我が家!きたない我が家!に3人が入ってきて人生ゲームを始めた。

最近は日が暮れるのが早いので遊べるのは17:00までの約束。

早速準備してゲームをやりはじめたのですが終わったのがギリギリで
3人ともまだ遊びたかったらしい。


そこで次回の約束をする事にする。

ま「明日遊んでもいいかな?」

妻「明日は下校が遅いんでしょう!」

ま「あ!そうだった」

 「金曜日は・・・」



ま「土曜日は・・・あ!スイミングか。」

 「月曜日は●君が遊べないし~火曜日は~公文か!やっぱり水曜日か!」^^

 となりました。( *´艸`)クスッ♪


約束してきたかどうかはともかく
少しだけ予定を立てて行動できるようになってきたのでしょうか?




まー坊は遠くの教室なので「火・金」であわない。

公文教室の教室変更の話もだいぶ詰まってきたようで、
あとは新しい先生との話し合いだけとなりました。

無事、教室変更できるかどうか???

先生との相性もあるしね~!(^人^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月14日 17時55分45秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


放課後の約束・・  



みんな塾やらお稽古のちょっとした合間に遊んでいたりします。

あとは、特別早下校の始業式・終業式などかな??
今の小学生は、忙しい!

ゆとりはどこにいったのでしょうね?^^ (2008年11月14日 19時05分10秒)

Re:放課後の約束・・(11/14)  
まー坊パパ  さん
てんでつむじ風さん
>なかなかみんなで集まる事もなくなりました。
>みんな塾やらお稽古のちょっとした合間に遊んでいたりします。

年齢が上がってくると集まらなくなるんでしょうね。
今は、まだ集まって遊べるので出来るだけ機会を作ってあげたいものです。

>あとは、特別早下校の始業式・終業式などかな??
>今の小学生は、忙しい!
>ゆとりはどこにいったのでしょうね?^^

ホント!学力も塾に行っているいっていないで差が出るようですし・・・どうせ土曜日塾いくなら昔のように半日地学校に行ってほしいものです。(妻談) (2008年11月14日 19時39分31秒)

Re:今度は、いつ遊ぶか?(11/14)  
superiocity  さん
低学年から塾に通ってるんですねぇ。。。

子供も大変だぁ。 (2008年11月14日 20時05分59秒)

Re:今度は、いつ遊ぶか?(11/14)  
うんうん。そうなんです。
子供たちの都合もあるし、みんなで一緒くたに遊ぶ!っていうチャンスがなかなか。
息子もなんだかんだで忙しい部類に入りますし、
他のお子さんも習い事があるので、
「○くんは火曜がダメ、△くんは火曜と金曜がダメ」
とかで、それを覚えている息子も大したもんですけどねぇ…。
でも突然、お友達が遊びに来てくれたりで。
うれしいですよ、遊びに来てくれると♪ (2008年11月14日 20時26分15秒)

Re[1]:今度は、いつ遊ぶか?(11/14)  
まー坊パパ  さん
superiocityさん
>低学年から塾に通ってるんですねぇ。。。
>子供も大変だぁ。

凄い子は3つ4つやっている子もいますよ。
まー坊は現在2つですので普通かな?^^;
(2008年11月15日 10時28分50秒)

Re[1]:今度は、いつ遊ぶか?(11/14)  
まー坊パパ  さん
よつばのおかあさんさん
>うんうん。そうなんです。
>子供たちの都合もあるし、みんなで一緒くたに遊ぶ!っていうチャンスがなかなか。

同じですね~。
高学年になると更に調整が難しそうです。^^

>息子もなんだかんだで忙しい部類に入りますし、
>他のお子さんも習い事があるので、
>「○くんは火曜がダメ、△くんは火曜と金曜がダメ」
>とかで、それを覚えている息子も大したもんですけどねぇ…。

思えているなんて凄いです。
まー坊なんて親に言われないと調整できないですよ。
本当に今の子は忙しいですね~。^^;

>でも突然、お友達が遊びに来てくれたりで。
>うれしいですよ、遊びに来てくれると♪

そうですね。遊んでくれる子がいてよかったと思います。
来年4年生なので複雑な問題も出てきそうですが中のいい子がいると安心します。^^
(2008年11月15日 10時31分44秒)

Re:今度は、いつ遊ぶか?(11/14)  
ウチもなかなか忙しいんだと思います。
日が暮れるのも早くなって、友達と遊ぶのもまずはお互いのスケジュール調整からというのが、
いかにも今風というか。。
たまに休みの日にピンポーンと誘いにきてくれる子がいると、母は大喜びですね。
でも一年生でもスケジュール調整が必要なら、高学年になればなるほど難しくなってきそうです。
今の息子に何が一番必要なことなのか、考えちゃいます。 (2008年11月15日 12時42分19秒)

遊ぶ約束を  
調整するのも 大事な能力ですよね。
一人で遊ぶのが好きな時期があったり そんなタイプの子だったりすることもあるけれど 友達から得るパワーはとても大きいと思います。友達に助けられて あるときは友達を超えて大きくなったり。。。。です。
(2008年11月15日 18時12分18秒)

Re[1]:今度は、いつ遊ぶか?(11/14)  
まー坊パパ  さん
ゆうやけぐもさん
>ウチもなかなか忙しいんだと思います。

みなさんも同じなんですね~!

>日が暮れるのも早くなって、友達と遊ぶのもまずはお互いのスケジュール調整からというのが、
>いかにも今風というか。。

そうですね。私の子供のころはよく遊んでいたな~。
大冒険なんかもしましてよ~!^^

>たまに休みの日にピンポーンと誘いにきてくれる子がいると、母は大喜びですね。

ほんと助かりますが自宅遊びよりも公園で遊んできてほしいようです。^^;

>でも一年生でもスケジュール調整が必要なら、高学年になればなるほど難しくなってきそうです。
>今の息子に何が一番必要なことなのか、考えちゃいます。

スケジュール調整能力も少しづつ身につけてほしいものです。みんなの予定が頭に入ったら凄いんだけど、
まだまだ修行が必要のようです。^^
(2008年11月15日 23時20分36秒)

Re:遊ぶ約束を(11/14)  
まー坊パパ  さん
さがしものは何?さん
>調整するのも 大事な能力ですよね。

それが一番大事~!古い!^^;

>一人で遊ぶのが好きな時期があったり そんなタイプの子だったりすることもあるけれど 友達から得るパワーはとても大きいと思います。友達に助けられて あるときは友達を超えて大きくなったり。。。。です。

こればかりは親が見つけてくるわけにはいかないし・・・
誘ってくれる子がいて助かっております。
勉強は教えれても人間関係は体験していくしかないですから大変です。^^
(2008年11月15日 23時23分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: