渋滞を抜けて行った先が、とても素敵なところで十分に癒されましたねえ(*´∇`*)
マイナスイオンがいっぱいって感じです♪

朴葉寿司って食べてみたいです。
残りの休日はどんな感じだったんでしょうか。
また楽しみにしております(^_-)☆ (2009年09月23日 17時57分53秒)

まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん

アクセル数 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2009年09月22日
XML
カテゴリ: 休日&遊び
シルバーウィーク1日目は自宅でまったり。

2日目どうしようか天気予報をクリックすると「晴れのち曇り」
その翌日と最終日は「曇り時々雨」。

出ていくなら2日目しかないと思って朝7:30出発目標。

実際には出発したのは8:20。

しかも出発直前に目標値の高速は渋滞が始まりつつあった。

001-0.5.jpg
●トイレ休憩のサービスエリアでセクハラ中のまー坊。嫌がるアヤヤ。^^;


004-1.jpg
●交通情報はこんな感じで真っ赤!TT


少し大廻りりになるけれど環状道路を使って中央道に合流。



006-2.jpg
●進んだと思ったら止まる寸前までスピードが落ちる断続渋滞。
渋滞情報は抜けるまで12キロ。

何度も下道に降りようとしたのですが、降りようとすると進むんですよね。^^;

結局、抜けるのにかかった時間は40分くらいかな?
まあ運が良かったほうです。

私達が渋滞を抜ける頃には、捕まっていた渋滞は35キロにのびていたのです。

本当に危機一髪でした。^^;

目的地は「岐阜県・付知(つけち)不動の滝」

その途中にあった立派な橋があり一時停車。
アヤヤは高速の渋滞からいつものように熟睡。

窓を開けて15分ほど景色を見に行きました。

018-3.jpg



152-6.jpg
●下を流れるのは木曽川です。もう少し下流が有名な「恵那峡」。


車に戻るとアヤヤが起きていて「おはよう!今起きたの?」と聞くと大泣き。
起きた瞬間誰もいなかったのですごく怒っていました。^^;

それから20分くらい機嫌最悪「嫌い!嫌い!置いて行ったのでみんな嫌い!」の連発。

でもドライブインで朴葉寿司を食べる気機嫌が直りました。^^;



綺麗な川もあるので来年の川遊びの下見もかねてでした。

川遊びしていた子もいましたが凄く冷たかったですよ!^^


175-9.jpg
●これが「観音の滝」


169-8.jpg
●メインの「不動の滝」


033-5.jpg
●その他にたくさんの滝があります。(撮影まー坊)


176-20.jpg
●こんな吊橋や・・・


183-10.jpg
●こんな坂道あり。途中でアヤヤ「もうこない!」と怒っていたけれど上げ上げで機嫌がよくなり途中から楽しそうに前を歩いて行きました。^^;


202-11.jpg
●かなりの名水なんですよ。
 滝見学の道は約40分でした。^^
 ここでお爺ちゃんへのお土産を買って出発。

久しぶりに訪れた「不動の滝」は以前より活気がなかったかな?
でも遊歩道の管理はしっかりしておりました。

シルバーウィークは、高速1000円のあおりを受けているのかな?
心理的には遠出したくなりますから「負け組」なんでしょう。

最後は、温泉で有名な「下呂」のさらに奥の温泉に入って、
サイゼリアで夕食をし20:30の帰宅となりました。

帰り道は渋滞なしでしたが山の奥の温泉でしたので、
山道50キロ+高速50キロ、総合計240キロのマイナスイオン浴びまくりの日帰り旅となりました。

ああ~疲れた!^^;

さてあと2日天気も悪そうだしどうするかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月23日 01時27分43秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
cyoko★minto  さん
こんばんわ~?おはよう?ございます^^
夜勤明けのcyokomintoです

渋滞は本としんどいですよね…><
お盆の時も、夏休みも全く動かなかったし…

それにしてもほんとにいい景色ですね~
撮るのも上手いです!!
(こんな時間に癒されるなんて~)

我が家は天気の悪い最終日にしか旦那さんのお休みが無かったので
本日お出かけ行ってきます☆雨かよぉ><

我が家にもセクハラ??甘えん坊が(^^;) (2009年09月23日 02時01分43秒)

Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
milkyway.  さん
思い切って出かけた甲斐がありましたね。

兄弟の成長もこんな感じで見られて微笑ましいです。

あややちゃん、大好きなまー坊くんなんですね。
これからどうな感じになっていくのかな??


休みあと二日もあるんですか??

のんびり過ごすのもいいですね。^^ (2009年09月23日 06時20分09秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
cyoko★mintoさん
>こんばんわ~?おはよう?ございます^^
>夜勤明けのcyokomintoです

お仕事ご苦労様です。^^

>渋滞は本としんどいですよね…><
>お盆の時も、夏休みも全く動かなかったし…

久しぶりにつかまりました。
でも動く渋滞でしたのでまだ良かったです。
やっぱ疲れる。^^;

>それにしてもほんとにいい景色ですね~
>撮るのも上手いです!!
>(こんな時間に癒されるなんて~)

街中も嫌いではないですがやっぱり自然はいいですね。
欲いえば青空がもう少しほしかったなか?^^


>我が家は天気の悪い最終日にしか旦那さんのお休みが無かったので
>本日お出かけ行ってきます☆雨かよぉ><

それは残念。我が家も最終日は近場の公園、と思っていたのですが起きたら小雨・・・ダメだこりゃ!

>我が家にもセクハラ??甘えん坊が(^^;)

まー君もそうなんですね。
ちょっと安心というか、仲いいですね。^^ (2009年09月23日 08時18分41秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
milkyway.さん
>思い切って出かけた甲斐がありましたね。

そうですね。
行かない公開よりは行ったほうがいいかな?^^;

>兄弟の成長もこんな感じで見られて微笑ましいです。
>あややちゃん、大好きなまー坊くんなんですね。
>これからどうな感じになっていくのかな??

本当にどうなるのか楽しみです。
まー坊は幼く、アヤヤはおませですからね~!^^

>休みあと二日もあるんですか??
>のんびり過ごすのもいいですね。^^

日記は1日遅れなので今日が最終日です。
でも小雨降っております。最終日もまったりかな。^^
(2009年09月23日 08時35分27秒)

Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
ニュースで高速渋滞情報を見るにつけ、あー、みんなETC付けてるんだなー、高速1000円だったらそりゃあ出かけるだろうなぁと思います。
渋滞にはハマりつつ、ステキなドライブじゃないですかぁ~。
滝に山道散策にマイナスイオンに朴葉寿司。
アクティブな人が羨ましいわ…。 (2009年09月23日 08時37分10秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
よつばのおかあさんさん
>ニュースで高速渋滞情報を見るにつけ、あー、みんなETC付けてるんだなー、高速1000円だったらそりゃあ出かけるだろうなぁと思います。

どこまでいっても1000円は渋滞を酷くしますので、
休日半額くらいが妥当なのかな?なんて最近思っております。^^

>渋滞にはハマりつつ、ステキなドライブじゃないですかぁ~。

本当に運が良かった!^^

>滝に山道散策にマイナスイオンに朴葉寿司。
>アクティブな人が羨ましいわ…。

今日は自宅で人生ゲームです。^^
最終日らしくまったりもいいかな~!^^;
出かけるなら今度の日曜日が狙いかも??? (2009年09月23日 14時22分48秒)

Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
harmonica.  さん
マイナスイオンが溢れる、いい景色ですね。

まー坊くんなかなか撮影上手!!

将来はカメラマンかな?^^ (2009年09月23日 15時13分25秒)

Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
superiocity  さん
几帳面に揃えられた画像にわが無精さを
思い知ったスペリオです(爆

恵那峡に木曽川かぁ。。。
懐かしいです。

今の担当地区に変わるまでは約5年間
毎月行ってましたからねぇ。。。

恵那峡はおっかないですよねぇ。。

暗い話でも申し訳ないですが、恵那の得意先の
社長の娘さん。。
うつ病が原因で恵那峡に身を投げてしまいました。。

やはり夜などは少し敬遠してしまいますね。。 (2009年09月23日 17時04分16秒)

Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  

Re:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
お疲れ様でした。
お父さん頑張りましたね。
自分は結局高速へのる勇気無かったですよ~(笑)

それにしても素敵な場所ですね。
なかなかこんなにいろいろな滝を見れる場所はないんじゃないんですか~?
行ってみたくなりました。
(2009年09月24日 00時04分48秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
harmonica.さん
>マイナスイオンが溢れる、いい景色ですね。
>まー坊くんなかなか撮影上手!!
>将来はカメラマンかな?^^

森、川、水の色・・・癒されますね。
最近は、まー坊目線を見るためにたまにカメラ持たしておりますが落とされるのは怖い。^^; (2009年09月24日 14時53分21秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
superiocityさん
>几帳面に揃えられた画像にわが無精さを
>思い知ったスペリオです(爆

横がきれいに揃うので500であわせております。
本当は大きいのも載せたいのです。

>恵那峡に木曽川かぁ。。。
>懐かしいです。
>今の担当地区に変わるまでは約5年間
>毎月行ってましたからねぇ。。。

そうだったんですか。
これは有料道路の先にある橋で水面まで高いところで85Mらしいです。

>恵那峡はおっかないですよねぇ。。
>暗い話でも申し訳ないですが、恵那の得意先の
>社長の娘さん。。
>うつ病が原因で恵那峡に身を投げてしまいました。。
>やはり夜などは少し敬遠してしまいますね。。

写真を撮った場所にお花添えられておりました。
もしかしたら何かあったのかもしれません。

でもあまり考えないようにしています。
だっていつも川遊びの場所も遠い昔、人がたくさん死んだところとか?わが町も空襲あったしね!^^; (2009年09月24日 14時57分34秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
メイプル0128さん
>渋滞を抜けて行った先が、とても素敵なところで十分に癒されましたねえ(*´∇`*)
>マイナスイオンがいっぱいって感じです♪

マイナスイオンで癒され、渋滞で疲れ、プラマイ0でしょうか?
それにしても1000円高速始まってからの連休の渋滞は半端じゃないですね。 (>_<)

>朴葉寿司って食べてみたいです。
>残りの休日はどんな感じだったんでしょうか。
>また楽しみにしております(^_-)☆

その名の通り朴葉でまいてあるシンプルな味わいでした。
最近のまー坊は本当のよく食べるのであきれます。^^ (2009年09月24日 15時00分53秒)

Re[1]:渋滞の先にあるもの?(シルバーウィーク2日目)(09/22)  
まー坊パパ  さん
TAIYOUくんさん
>お疲れ様でした。
>お父さん頑張りましたね。
>自分は結局高速へのる勇気無かったですよ~(笑)

私も同じ考えでしたよ!
東名、名神は避けて場所を探しました。
それでもこれって凄すぎます!

>それにしても素敵な場所ですね。
>なかなかこんなにいろいろな滝を見れる場所はないんじゃないんですか~?
>行ってみたくなりました。

この辺りには、まだまだたくさんの瀧があるそうですが時間の関係で今回はこれだけでした。
暑い時は最高でしょうね~!(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~ (2009年09月24日 15時04分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: