昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.02.06
XML
カテゴリ: 子どもの事
もうすぐ娘のバレエの発表会です。
3歳で始めた頃の苦労を思えば、今は付きっ切りで世話をする必要もなく、
殆ど自分で何でもやってくれるので随分楽になりました。
着替えも衣装替えも、友達同士で協力し合って出来るようになったし…
でも未だに綺麗なお団子を、自分ひとりでは結えないのですよね…(==)

とは言えこの御時世、教室やリハには送迎しなくてはいけません。
この苦労も唯々娘の晴れ姿を見届けるためと、母も頑張っています。
特に今回は、長年恋焦がれて来たポワントでの初舞台。
足に絆創膏を巻き巻き、練習を頑張っているようですが、何か危なっかしくて。


ところで…今回の舞台衣装…配役は2つなのですが、その一つ。
振り付けがアンティークのオルゴール人形。
それを表現するためでしょうね…衣装が本当にアンティーク。過ぎる…(@@;)
日本語で直訳すれば、「骨董品」…なのよね…
いやいや、やはり「アンティーク」と言わせて欲しい…(==;)

もちろん、私も娘の前では衣装については褒めちぎっています。
本当にアンティーク人形って感じね♪と…( ̄▽ ̄)
しかし顔つきから察するに、娘もかなり複雑な心境と見ました(苦笑)
でも4歳の時に立ったくるみ割り人形の舞台で、ネズミを演じた時の衣装は、
まさに「爆チュー問題」そのものでしたよ…(爆)それを思えばね♪

「観客に懐かしいな~という気持ちになって貰える様に踊ってね♪」

「お写真どうしよう~そうだ!カメラマンの方に何とかお願いして、
仕上がりをセピア調にして貰えないかしら…カラーでは、キツイわ…」と
密かにあれこれ算段をしています…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.06 16:02:05
コメント(12) | コメントを書く
[子どもの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
バレエの発表会ですか~。
女の子らしくて素敵♪(* ̄▽ ̄*)
アンティークな衣装、どんなのだろう~?
見てみたいな~。
ちなみに私は大人になった今でもお団子が作れません。
可哀想な娘は365日ツーテールなの。
もう「私の親はそういうヤツだ」と思っているみたいです。( ̄▽ ̄;)
だって、どーしても出来ないんだもん。 (2006.02.06 16:08:59)

Re[1]:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
マカロン☆  さん
★むうみん★さん、こんにちは♪

>バレエの発表会ですか~。
>女の子らしくて素敵♪(* ̄▽ ̄*)

って思うでしょ?でもお教室で見て居ると(娘も含め)
ズボンは脱いだその形のままだったり、靴下が明日と明後日の方向に
散らばっていたり…たまにオバちゃん(私)がお片づけします(笑)

>アンティークな衣装、どんなのだろう~?
>見てみたいな~。

実家に置いてある、昭和50年代のリカちゃんのドレスみたいな雰囲気。
といえばお分かりいただけるかもと…(。。)レースが肌に痛い…!

>ちなみに私は大人になった今でもお団子が作れません。
>可哀想な娘は365日ツーテールなの。
>もう「私の親はそういうヤツだ」と思っているみたいです。( ̄▽ ̄;)
>だって、どーしても出来ないんだもん。
-----
私も…実はお団子はネットで誤魔化してます(笑)
娘に偉そうに言えません!ネット使用でいいから自分でやって欲しいな…
ネット無しで完璧に結えるお母様がいらして、羨望の眼差しで見ています~(^^;)
(2006.02.06 16:28:45)

Re:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
ぎい母  さん
50年代のリカちゃん?難しいよ~。
ウチもあるよ、全身総タイツとか・・・モジモジくんの白バージョンだよ(爆!)
本当に褒める所がなかったから、
「わ~ぎいの足の長さがとても目立ってていいね~」だって・・・我ながら苦しい・・・ (2006.02.06 17:52:50)

発表会、娘さん頑張れ!!  
レンちゃま  さん
はぁ、確かに、バレエの衣装って、子供にも複雑なのものが・・・
化粧の濃さも、今となってはとっても気になります。

セピアになるフイルムって、もう売っていないのかなぁ?
確か昔は、写るんですやフイルムで、セピア(モノクロ調とセピア調)になるのがありましたよ。
7年ぐらい前だったから、今はどうなんでしょうか?
デジカメにおされているから、プリント機械で編集できるなら、売られていないのかも?
カメラマンにとってもらうとしても、
親の目線で撮ったのって、結構貴重な気がするので、カラーでも可愛い娘さんの記念を残してあげて下さいね!!
バレエの発表会って、それこそ、涙の努力ですから!
知り合いの観客と花束が沢山飛び交う(?)場なので、大げさなぐらい褒めてあげてね!!

と、言っても、無理にテンションを上げなくても、自然とテンションが上がるのが発表会ですよね。 (2006.02.06 18:21:56)

Re[1]:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
マカロン☆  さん
ぎい母さん、こんばんは(^0^)

>50年代のリカちゃん?難しいよ~。

うーんとねえ。埃をかぶったリカちゃんのウェディングドレスの
ちょっと短いバージョン…っていうのでは、どお?(余計に分からないか…笑)

>ウチもあるよ、全身総タイツとか・・・モジモジくんの白バージョンだよ(爆!)

あったあったウチも!(爆笑)全身タイツ!
とてもバレエとは思えない衣装よね…

>本当に褒める所がなかったから、
>「わ~ぎいの足の長さがとても目立ってていいね~」だって・・・我ながら苦しい・・・
-----
優しいぎい母ちゃんだわ♪私ももっと誉めるところを探してやらねば…
「歴史と伝統を感じるね♪」…やっぱり苦しいわ(笑)
(2006.02.06 19:14:51)

Re:発表会、娘さん頑張れ!!(02/06)  
マカロン☆  さん
レンちゃま、こんばんは(^-^)!

>はぁ、確かに、バレエの衣装って、子供にも複雑なのものが・・・
>化粧の濃さも、今となってはとっても気になります。

娘も化粧は随分慣れた様だけれど、見に来てくれた娘のお友達は、
ギョッと一瞬固まってる…(笑)確かに別人メイク!

>セピアになるフイルムって、もう売っていないのかなぁ?
>確か昔は、写るんですやフイルムで、セピア(モノクロ調とセピア調)になるのがありましたよ。

そういうのが在ったのね!フィルムを変えないといけないのでは、
カメラマンさんにセピアをお願いするのは無理かも…。
自分のカメラで出来ないか、ちょっと探してみます。教えてくれてアリガト♪

>カメラマンにとってもらうとしても、
>親の目線で撮ったのって、結構貴重な気がするので、カラーでも可愛い娘さんの記念を残してあげて下さいね!!
>バレエの発表会って、それこそ、涙の努力ですから!

そうね、確かにありのままの様子をキチンと撮ってあげなくちゃね!

>知り合いの観客と花束が沢山飛び交う(?)場なので、大げさなぐらい褒めてあげてね!!

やっぱりレンちゃまは色々と経験しているからこそ、
舞台に立つ子どもの気持ちがよくわかっているのね。
私はついつい大人の視点で、眺めがちだったなあ…
アリガト!ちゃ~んと目一杯、娘を誉めて盛り上げてあげます♪
(2006.02.06 19:21:24)

Re:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
ママ絵  さん
私もお友達のお嬢さんの「発表会」ですっかり「やらせたい!」って思ったのだけど…。
ここが一番緊張するし、ママたちもいろいろ大変よね。体調管理も含め、頑張ってね。
アンティークの衣装…私が憧れていたのは白いフワフワのお花のような衣装だったけど、マカ姫はどんな衣装なのかな?セピアカラーの写真ね…ステキ☆
写真業界も撤退が相次いでいるから是非こういうときこそ復活して頑張って欲しいわ。
でも今はこういうのも「デジタル処理」なのかしらね。
(2006.02.06 19:49:58)

Re[1]:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
マカロン☆  さん
ママ絵ちゃん、おはよー(^0^)

>私もお友達のお嬢さんの「発表会」ですっかり「やらせたい!」って思ったのだけど…。

子ども本人の大変さ(日々の練習など)は、ピアノの方がずっと上回ると思う!
バレエは引率など、親の力仕事が多くて…本人は気楽そうです(==)

>ここが一番緊張するし、ママたちもいろいろ大変よね。体調管理も含め、頑張ってね。

ありがと~後少し!頑張るわ~(^-^)ノ

>アンティークの衣装…私が憧れていたのは白いフワフワのお花のような衣装だったけど、マカ姫はどんな衣装なのかな?セピアカラーの写真ね…ステキ☆

うん…とにかく「古い」のよ…衣装は当たりハ○レがあるわね…
前回の衣装はとっても良かったから、仕方ないのかも…(。。)

>写真業界も撤退が相次いでいるから是非こういうときこそ復活して頑張って欲しいわ。
>でも今はこういうのも「デジタル処理」なのかしらね。
-----
そうそう。大事な記念の写真はやっぱりアナログで撮って欲しいなあ…
といいつつ、最近のスナップは全てデジカメの私…(^^;)
(2006.02.07 09:14:47)

Re:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
Caffe Latte  さん
女の子の憧れの習い事ですね~
うちもやらせたかったけど親が大変そうで断念しました、はは。
発表会、アンティークな雰囲気でがんばってくれることでしょう~♪
モカの友達もクリスマスの時期にバレエの発表会だったんですが、ほんとすごいメイクですよね。
舞台ではすごく栄えるんでしょうね。
がんばってくださいね~ (2006.02.07 10:48:37)

Re[1]:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
マカロン☆  さん
Caffe Latteさん、こんにちは♪

>女の子の憧れの習い事ですね~

やっぱりそうですね~私も習いたかった!
3歳のある日「お誕生プレゼントはバレエが習いたいの」
と娘が突然言い出した事に端を発し、現在に至っています(^^;)

>発表会、アンティークな雰囲気でがんばってくれることでしょう~♪

うふふ、もうこうなったら成り切るしかないですね♪

>モカの友達もクリスマスの時期にバレエの発表会だったんですが、ほんとすごいメイクですよね。
>舞台ではすごく栄えるんでしょうね。
>がんばってくださいね~
-----

そうそう、遠くから見ると良いんですよね~宝塚と同じ(笑)
間近で見るものでは無いわ…(^^;)
アリガトウ!頑張ります~♪

(2006.02.07 14:35:24)

Re:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
*蒼*  さん
ワー。いいなバレエ。葉は四年間で辞めちゃったし、夏なんてたったの6ヶ月\(◎o◎)/!。
大人になっても、やっていた人は背中が美しいのよね~。
お団子にするのはなかなか大変だよね。うちは二人ともくせっ毛なので、楽だったけど・・・。
結いながら、母の幸せを感じたものだわ~。
ああ、そういえば、引越ししてからいいお洋服を着る機会がなくなったと思っていたけど、バレエに行かないせいもあるかも・・・。
今は毎日ユニクロ・・・(-_-;)。 (2006.02.09 05:23:26)

Re[1]:☆もうすぐ発表会☆(02/06)  
マカロン☆  さん
*蒼*さん、おはよう~(^0^)

>ワー。いいなバレエ。葉は四年間で辞めちゃったし、夏なんてたったの6ヶ月\(◎o◎)/!。

葉ちゃんは、4年間踊っていたのね!段々と忙しくなるから、
お稽古もいつまでやってていいものやら、悩むよねえ…
夏ちゃんは、お姉ちゃんと一緒にやりたがったのかな?

>大人になっても、やっていた人は背中が美しいのよね~。

そうそう!先生なんて、いつまでも若々しいし…
私も育児が落ち着いたら、レディースクラスでやってみようかな、と思ったり(笑)

>お団子にするのはなかなか大変だよね。うちは二人ともくせっ毛なので、楽だったけど・・・。
>結いながら、母の幸せを感じたものだわ~。

わ~同じよ!うちも軽いくせっ毛。まとまりやすいんだけど、
頭のてっぺんは、ピタッと髪が寝てくれないのよ…(==)

>ああ、そういえば、引越ししてからいいお洋服を着る機会がなくなったと思っていたけど、バレエに行かないせいもあるかも・・・。
>今は毎日ユニクロ・・・(-_-;)。
-----
をおお~ユニクロ仲間♪なるべくお迎えでも
お教室には入らないように外で待ってる~(>_<)
(2006.02.09 08:27:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: