昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.02.06
XML
カテゴリ: 子どもの事

3歳で始めた頃の苦労を思えば、今は付きっ切りで世話をする必要もなく、
殆ど自分で何でもやってくれるので随分楽になりました。
着替えも衣装替えも、友達同士で協力し合って出来るようになったし…
でも未だに綺麗なお団子を、自分ひとりでは結えないのですよね…(==)

とは言えこの御時世、教室やリハには送迎しなくてはいけません。
この苦労も唯々娘の晴れ姿を見届けるためと、母も頑張っています。
特に今回は、長年恋焦がれて来たポワントでの初舞台。
足に絆創膏を巻き巻き、練習を頑張っているようですが、何か危なっかしくて。


ところで…今回の舞台衣装…配役は2つなのですが、その一つ。
振り付けがアンティークのオルゴール人形。
それを表現するためでしょうね…衣装が本当にアンティーク。過ぎる…(@@;)
日本語で直訳すれば、「骨董品」…なのよね…
いやいや、やはり「アンティーク」と言わせて欲しい…(==;)

もちろん、私も娘の前では衣装については褒めちぎっています。
本当にアンティーク人形って感じね♪と…( ̄▽ ̄)
しかし顔つきから察するに、娘もかなり複雑な心境と見ました(苦笑)
でも4歳の時に立ったくるみ割り人形の舞台で、ネズミを演じた時の衣装は、
まさに「爆チュー問題」そのものでしたよ…(爆)それを思えばね♪

「観客に懐かしいな~という気持ちになって貰える様に踊ってね♪」

「お写真どうしよう~そうだ!カメラマンの方に何とかお願いして、
仕上がりをセピア調にして貰えないかしら…カラーでは、キツイわ…」と
密かにあれこれ算段をしています…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.06 16:02:05 コメント(12) | コメントを書く
[子どもの事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: