Things I do for love.

Things I do for love.

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

macaronicheese

macaronicheese

カレンダー

コメント新着

macaronicheese @ Re:おめでとー(04/16) Cranmoreさん 奥さん、油断は大…
Cranmore@ おめでとー ちょっと?油断してる間にすっごい更新し…
macaronicheese @ Re:たこ焼きの粉(03/19) popocoさん 市販のたこやき粉ですね。だ…
popoco@ たこ焼きの粉 私は市販品を買ってます。母は自分で調合…
macaronicheese @ Re:2歳児(03/19) popocoさん そうですね、大変な反面、楽…

フリーページ

2007年01月08日
XML
カテゴリ: 行事

クリスマスプレゼントに何が欲しい?  って毎年毎年聞かれるのですが

毎年毎年何が欲しいのかよく分からず困ってしまいます

クリスマスプレゼントの交換は主人の両親とお姉さん夫婦との間で行います

要らないものをもらわなくてすむようにという工夫で

各自欲しいものを書き連ねたリストを製作します

そしてそのリストを見ながらクリスマスプレゼントのショッピングをします

こんな面倒なことどこのおうちでもやっているのかしら

今回もこのリストの製作に悩みました

特に欲しいものがない・・・

CDもDVDも本も欲しくない

キッチン用品はどうかな?

フードプロセッサーが古いので(義母のお古)新しいものと交換するか

などと考えていたけれど

まだ使えるしな~

なんてケチ心が芽生えたりしつつ

カタログをペラペラっとめくっていたら欲しいもの見つけました

パンを焼く機械 ブレッドメイカー

買っていただくものなので安いものをチョイス

高くて様々な機能が付いていてもどうせ使いこなせないだろうから

安くてシンプルなものを欲しいものリストに載せました ど~んと一品

義両親とお姉さん夫婦からの合同プレゼントとしていただきました

義母はすでにブレッドメイカーを持っていて

パンを焼くのに何が必要か知っているので

スターターキットとして強力粉やらイーストやらも買ってくれていて

すぐにパンが焼けるようにとそれもプレゼントしてくれました 感激!

でさっそく焼きました 私のパン第一号

homemade bread

機械に付いている小窓にへばりついて中の様子を見てました

こねて発酵またこねて発酵そして焼く

なんて賢い機械なのでしょう

プレーンなパンが出来上がりました

スーパーのパンよりもずっしり重たくて味があっておいしい

こんなパンを食べると 

スーパーのパンはいったい何を使うからあんなに軽くふわふわに膨らんでいるのか?

なんて疑問に思ったりしてしまいます

焼きたてパンの香りで幸せ気分になれるし

今までで最高のクリスマスプレゼントです

もうひとつお友達からいただいたクリスマスプレゼントを紹介

これはリクエストではないびっくりプレゼント

こんなものをいただきました

何だと思います?

fajita warmer 1

取っ手のないお鍋のごときもの

フタを開けてみましょう

fajita warmer 2

実はこれトルティーヤを保温するためのものなのです

さっそく夕ご飯にファヒータをいただくことにして

このファヒータ・ウォーマーなるものを使ってみました

中味は ケイジャンスパイスをまぶして焼いたチキン ワカモーレ 

オニオンとペッパーのソテー チーズ サルサ

主人はこれにハラぺ-ニョも入れます

トルティーヤで巻いていただきます

fajita

そういえばいつも2枚目のトルティーヤを食べる頃には冷たくなっていますね

でもこのファヒータ・ウォーマーに入れておけば2枚目も温かいのをいただけます

賢いようですが

これ以外に機能がないので

本当に賢いのかどうか

???です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月09日 06時06分44秒 コメント(6) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: