駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

駆け出しバイカー ・・・農産物にはまる

PR

Profile

bandit1300

bandit1300

Calendar

Comments

高橋かおる@ Re:ちぢみ野菜発送開始(12/08) 松木さんのFacebookから知りました。 入り…
rainbow3510 @ Re:選択(04/06) >人類の平和が遠くなるのは、突き詰めれ…
bandit1300 @ Re[1]:加速中であります(03/22) rainbow3510さん いつもありがとうご…
rainbow3510 @ Re:加速中であります(03/22) ハットンとのツーショット素敵です。 私の…
のんか1156 @ Re:吊るし雛(03/01) いつもありがとうございますm(__)m 新しい…
2015年02月21日
XML
私ゃラジオが好きでしてね、、、

車の運転中も仕事中も、もちろん今もラジオを聴いています。

平日は目覚めとともにNHK、
午後は東北放送(ラジオ)、
夕方からFM放送、
深夜はインターネットで沖縄か地元沿岸部のラジオを聴いています。
あと寝る時は、某国のビートルズ専門のラジオ局。

土日もまぁだいたいこんな感じですが、
夕方はラジオジャパンを聴きますの。



『家族に贈るとっておきの話』

これが3分の短い放送なので、油断していると聞き逃しちゃうのですが、
金子耕弐さんのお話が心にぐっとくるのですよ。

で、聴き終わったあとにいつも思うのが、子供が小さいときに聴きたかった。です。
今まさに子育て世代の方々に是非聴いて欲しい番組でありますね。

そんな金子さんの講演が東松島市であったので聞いてきました。
金子さんはイメージどおりの人で、なんとバイクにも乗るそうで親近感がわきましたょ。
kanesan.JPG

ちなみに、金子さんは、今は閉局しちゃったサンフランシスコのラジオ局 KGEI Voice of Friendshipで働いていたそうで、もしかしたら中学の頃から既に金子さんの声を聴いていたかも知れません。
今度お目にかかったらこの辺も聞いてみたいと思います。

最後に、もう一つとっておきの番組がありまして、それは”60歳のラブレター”
ハンカチ持ってないと聴けないんだな。この番組は。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月21日 16時16分45秒
コメントを書く
[いろんなこと、、、とか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: