カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジンご購読はこちら!


北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

カテゴリ

広報・メディア

(2242)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(78)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(282)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1102)

消費生活・安全

(165)

健康・福祉・医療

(480)

子育て・教育

(391)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(286)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(205)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(296)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(69)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(10)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.01.18
XML

渡島総合振興局地域政策課@ トントン です。

今回は道南は木古内町の伝統神事 「第183回寒中みそぎ祭り」 から、

海中みそぎ・水ごりについてレポートをします。 

1月15日(火)正午前 木古内町 天候晴れ  気温-3℃ でした(寒~)。


本日は、13日から町内の佐女川神社にこもり、

昼夜を問わない水ごりを実施して、 身も心も清めた男4人の

若者(行修者)による 海中みそぎ がありました
  (いわゆるクライマックスステージですね)

1

みそぎ浜の近くに「みそぎ広場」が設置され、地元物産販売「みそぎ物産フェア」や
地元グルメを味わいつくす「はこだて和牛満喫フェア※」が開催されました。
 ※はこだて和牛(赤牛)は、木古内町でイチオシの食材であり、
      こうこう汁、サイコロステーキなどが格安で提供されました(美味いぞ~)

時間となり、佐女川神社にこもっていた行修者が、

みそぎ浜に降りてきました。

2

4人の行修者は、20~21歳の若者です!
普段は学生、消防士、JR職員だそうです。

4人の行修者がみそぎの準備をしている頃、みそぎ浜では
大漁旗を掲げた漁船や多くの観衆が集まっていました。

3

今回は珍しく快晴でした。遠く函館山も見えました。
でも、海水温は7.5℃だとか。外気温を考えると、
暖かい、冷たいのか判りません。

4人の行修者がご神体とともに入水し、清めみそぎを行いました。

4

お互いに海水を掛け合い、豊漁、豊作、地域の繁栄を祈りました。

海でのみそぎが終わると、最後の水ごりです。

5

身も凍る厳寒の中でので水ごりです。海中みそぎよりも辛いはず...
4人の若者の気力・体力には平伏します。


水ごりが終わり、恒例の観客への水かけがありました。
選ばれし、4人の方々、本当に疲れさまでした。

6

水を掛けられると、今年一年の御利益にあずかるとか。
また、敷わらも御利益品として、多くの観客が持って帰りました。
トントンもゲットしたので、今年一年良いことがあるといいな~


参考:木古内町ホームページ
http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/kankoujouhou/ibento/kantyuumisogi.htm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.18 10:11:08

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: