カレーな生活 ~インド便り~

 カレーな生活 ~インド便り~

PR

Profile

マダム・デリー

マダム・デリー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
COCO~☆ @ あら~大変!! 何ですかインド菌て!!?? どんな具合なの…
Rin@ Re:しばらくお休みします(02/15) やられましたか、インド菌に。これから暑…

Favorite Blog

毎日がクルトの日。 いかこ♪さん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
COCOの子育て奮… COCO~☆さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
2007.07.28
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: インド 観光
前回に引き続き、Amar Vilas(アマル・ヴィラ)の様子をお伝えします。

私たちが泊まったのは、スタンダード・タイプの部屋でした。
それでも、客室はかなり広く、
ベッドルーム以外に3畳ほどのウォークイン・クローゼットがあります。
浴室は、浴槽とは別にシャワー・ブースが独立しています。


Amar Vilas


インドの伝統とモダンなスタイルがミックスした、リラックス感ある内装です。
このホテルのウリは、全客室からタージ・マハルが見えること。


Amar Vilas


この窓の向こうにタージ・マハルの全景があるのですが、
夕方の空の色に同化してしまって、カメラには写りませんでした。残念!


Amar VilasAmar Vilas



緑がかった青というんでしょうか、異国情緒を感じさせる色調です。

使いにくかったのが、トイレでした。
木製の便座は一見お洒落なんですが、肌あたりが硬いのと、
便器自体よりサイズが小さくて、座りづらいんですよね ^^;


Amar Vilas


洗面所に置いてあったアメニティー・グッズです。
蓮の花を模ったマーブル・ストーンのトレーに載っていました。

ひと目でこのトレーを気に入ってしまった私。
ホテル併設のブティックに同じ物が売られていたので、
宿泊記念に購入しました♪


Amar Vilas


デスクまわりの小物はシンプルで、使い勝手が良さそう。
デスクごと、持って帰りたかったほどです。




Amar Vilas


それは、ホテルの従業員です。

容姿で採用されているのは、間違いないでしょうね。
それに加えて、完璧な英語力、温かい笑顔、洗練されたマナー…。

普段接しているインド人とは、全く違います。

彼らなくして、このホテルは成り立たないでしょう。

高いお金を払って誰も泊まりませんよね。

今回は1泊しかできませんでしたが、
チャンスがあれば2泊くらいして、ホテルのいろいろなサービスを体験してみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.28 16:56:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: