カレーな生活 ~インド便り~

 カレーな生活 ~インド便り~

PR

Profile

マダム・デリー

マダム・デリー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
COCO~☆ @ あら~大変!! 何ですかインド菌て!!?? どんな具合なの…
Rin@ Re:しばらくお休みします(02/15) やられましたか、インド菌に。これから暑…

Favorite Blog

毎日がクルトの日。 いかこ♪さん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
COCOの子育て奮… COCO~☆さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
2008.01.14
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: インド 四方山話
ニューデリーで行われているモーターショーにおいて、

日本でもテレビや新聞等で報道されたようですね。


NANO
NANO(ナノ)


こちらがその車です。夫がモーターショーに行って写真を撮ってきました。
世界中から押し寄せた報道陣や入場者をかき分けてなんとかカメラに収めることができたそうです。

その価格、なんと 1lakhルピー(1ラクルピー → 約30万円) !   *1lakh=10万

インドではいつこの車の製造が実現されるのかと、以前から噂されていました。
やっとこのモーターショーでお披露目されたわけです。販売は今年の秋を予定しているそうです。




新聞記事(タタ会長)
Ratan Tata(ラタン・タタ)


インドの大財閥タタ・グループのトップに君臨する会長です。
2003年に、インドの一般庶民が気軽に乗れる車を作ることを彼が宣言したのです。
目指すのは「1lakhカー( ワン・ラク・カー )」。

以来、巷では本当にそんな低コストで車が作れるのかと囁かれていました。
それがどうにかこうにか出来てしまったんですね~。

この車、無駄を極力省いてあるんです。


新聞記事(NANO)


新聞記事によると、ワイパーは1本だけ、ドアミラーは右側だけ、エアコンなし、ラジオなし……、
とないないづくしなんですよね。
夏が長い、しかも気温が50℃近くにも達するこの国で、エアコンなしは非常に辛いと思うのですが。

また、昨日テレビを見ていたら、インドの環境保護団体の人がインタビューされていて、

 それなのに、今まで車に手が届かなかった人々がいっせいにワン・ラク・カーに飛びついたら、
 どんなひどいことになるか」
ということを、切々と訴えていました。確かに心配です。

それにこれだけの低価格ということは、車の性能や強度に関しても不安があります。
世界で2番目に交通事故死が多いこの国で、さらなる悲劇が起きないことを祈るのみです。


「THE TIMES OF INDIA」から引用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.15 11:39:30
[インド 四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: