マダムDooの日記

マダムDooの日記

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hsiaohei

Hsiaohei

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
オンナを磨くココロ… おきらくかんさん
あらいじゅん・ は… あらいじゅんさん
Qingxiangの日々的話… Qingxiangさん
☆青☆のありがとうの… ☆青☆さん

Comments

マドレボニータ @ ありがとうございます。 はじめまして!話題にしてくださって、あ…
December 11, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
数年ぶりにKさんに会った。


貴州の少数民族、苗族の地域で、中国の中の最貧の場所と言われるが、参加してきた人たちから聞くと、確かにお金はないかもしれないが、自然や人の生活はあるいみ豊かな部分もあり、逆に日本人が癒されるような場所とも言えるらしかった。

彼らの訪れた地域の人たちはかなりおっとりしているらしい。
私は夫に連れられて中国の北から南まで沿岸地域はかなり訪れたが、漢人の強さを目の当たりにすることが多くて、まだ少数民族と接したことがあまりないなあ、と思った。

今年の8月、Kさん夫妻と9ヶ月の息子さん、他の仲間達で貴州の小学校の開校記念式典に行ってきた。(残念ながら私はぎりぎりまで迷ったが参加していない) 参加してきた人たちの写真を見せてもらうと、人も自然もとてもいい感じで、参加できなかったことを非常に残念に思った。また、Kさんとその日本人の仲間達の魅力も素敵だなあ、と感じた。

Kさんの息子さんはダンナのNさんにそっくりでした。
息子さんは小さいながらも落ち着いた感じでいいな!と思いました。最近思うのですが、子供ってかなり親を反映してますよね。
親がイライラしたりしていると、子供も影響を受けるのか、落ち着きがなかったりするように思います。子供が変な状態になるのは親が原因なことがかなり多いのだろうなと思います。親が子に対して過干渉だったり、的外れな対応だったり。親自身が問題を持っているのが子供に影響してしまうんだろうね。




このパーティの後、組合の会合の終わったパンチさんと待ち合わせてOCFのこれまたクリスマスパーティに出席。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 12, 2004 10:02:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: