マダムDooの日記

マダムDooの日記

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hsiaohei

Hsiaohei

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
オンナを磨くココロ… おきらくかんさん
あらいじゅん・ は… あらいじゅんさん
Qingxiangの日々的話… Qingxiangさん
☆青☆のありがとうの… ☆青☆さん

Comments

マドレボニータ @ ありがとうございます。 はじめまして!話題にしてくださって、あ…
October 5, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中華圏で大ヒットしたらしい武侠映画「七剣」をワールドポータースの中のワーナーの映画館で見てきました。

予告編などを見ると、ちょっと退屈しないかな、時間も長いし~、と心配していましたが、見てみるとけっこう引き込まれて楽しめました。

高麗から連れて来られたという設定で韓国の女優さんが出てきて、せりふが韓国語なのですが、こういう人選も華人圏での韓流スターの人気、というものも感じました。また、この人物が、鴨緑江を越えて来たというような話が出てくるんですが、自分自身、中国の北朝鮮の国境の町、丹東で実際に鴨緑江でボートに乗ったり、北朝鮮経営のレストランで鴨緑江ビールなどを飲んだのでなんかとても身近に感じました。韓国語のせりふは分かんなかったけど「白頭山」というせりふは聞き取れたぞ!

黎明の役は、クールでしたね!
また、香港アクション映画の大物、劉家良も味があるねぇ。
敵方の女兵士の瓜哥洛の怪演もナイスです。

武侠映画を見るたびに思うんですが、自分よりちょっと年上の中国人が、子供の頃、武侠小説に夢中になったよ、と聞いていて、自分はやっぱどこか入り込めないものを感じます~。中国人の好みを理解する一つの文化だろうな、と思い、これからも面白そうな武侠映画があれば見つづけます。

今回の映画を見ても、アクションあり、ちょっとエロありの武侠映画の魅力が満載なのだろうなあ、と感じます。結構、残虐そしてちょっちエロだよな~、と思うシーンもありありでございますが、ゲームの世界のような感じもありです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2005 12:36:59 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: