マダムDooの日記

マダムDooの日記

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hsiaohei

Hsiaohei

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
オンナを磨くココロ… おきらくかんさん
あらいじゅん・ は… あらいじゅんさん
Qingxiangの日々的話… Qingxiangさん
☆青☆のありがとうの… ☆青☆さん

Comments

マドレボニータ @ ありがとうございます。 はじめまして!話題にしてくださって、あ…
August 5, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は久々に雨で涼しく感じましたね。
でもそれなりに汗ダラダラですけど。


オリンピックが近くなってきて、北京の景色を多く見るようになってきた。



私、なぜか癌の初発と再発が中国に行こうとすると発見されたんですよ。
単なる偶然だと思いますが。。。

今年のGWも上海の大会に行こうと準備しはじめたところで、再発でしたから。。。。
中国に絶対にリベンジで行きたいな。
本当は今年はニュージーランドに行きたいと準備していましたが、
治療で当分お預けだな。。でも中国もNZも必ず行きたいですね。



私は北京は2度行ったことがあります。


まだ兌換券があった時代ですよ。


新卒で入社した会社の同僚のEちゃんと行きました。

友誼商店とかさ。
その時は、キッチュなお土産を買いまくりでした。

会社の駐在員の北京支店の人に北京ダックを食べさせてもらいました。


結婚後、99年から毎年1回は中国に行くことが続きました。
北はハルピンから南は香港まで、ほとんど沿海都市は行きました。
(しかし、内陸は数か所しか行ったことがないですね)


2004年ごろ北京に二度目行きました。
知り合いの中国の同世代の優秀な官僚さん達が非常に接待してくださって恐縮でした。
U.K.の華僑のLさんや留学していた日本人のKさんとオシャレなお店に行ったりして
流石、北京は大都市だなーと思いました。



北京体育大学の前の武術道具屋でいろいろ買い込んだな~。




94年ごろ北京にはじめて行った時は、天安門広場近くにきただけで

2004年ごろ同じ場所に行っても、「ふーん」としか思わない自分が
人生にすれてしまったな~(大げさか)と10年間の自分の変化を思いました。


でもそれは89年にフランスのパリに行った時は街の美しさに感動しましたが、
99年の二度目は「こんなものかなー」とこの時も
感動しない自分にあれ?と思いましたけどね。




夢を持って北京に行こうとしていました。
もっと自分を発展させたいと考えたから。


北京に行こうとしていたのに、「体調が変だな?」と思って
やむなく病院に行ったらいきなりのがん宣告。

北京行きキャンセルと「がん宣告」がごっちゃになって、
みるみるうちに体調が悪化して(腹水がたまりまくって)
急遽入院することになった。




ちょうど北京マラソンが開催されているのを病院のベッドで見ていたら、
なんか涙が止まらなくなったことがある。
その時は、どうなってしまうか本当に分からなかった。
体調も悪かったし、恐ろしい検査(胃カメラ&大腸がん検査)や
すべていろんな事が未知の世界で混乱していた。



その後、奇跡的に劇的に回復するんだよね。


一度は腫瘍マーカーが正常値に戻り、地元の(?)大会で
最高のメンバーと同時に太極拳を演武できたこと。
それを教え、支えてくれた師匠や仲間、家族や友人。


初発で劇的に効いた薬、サムライ先生や熱心な看護師さんや病院のスタッフ。
患者たるものを教えてくれた患者会を率いていたココロさんとの出会い。


生きていて、新しい出会いや不思議な導きで再会する友人。
新しく出会う師匠。


自分が北京オリンピックを普通にテレビで見れるなんてと、
改めて思います。感謝かな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2008 09:00:02 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: