なぽうとおかいもの

なぽうとおかいもの

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なぽう

なぽう

コメント新着

なぽう @ Re:お久しぶりです(06/27) こめや@さん >書き込みお返事遅れまし…

カレンダー

2006年07月21日
XML
テーマ: 今日の体調(3696)
カテゴリ: 健康関連
なぽう、入院デビューならず。



>>>お預け<<<




*総合病院にて*
医師「聴力が回復してきていますね。」
なぽう「そうですか。あの、入院・・・。」
医「お薬飲んで、安静にしていてくださいね。悪化しないとも限りませんよ。」
な「にゅ、入院は、、、。」
医「大丈夫ですよ。自宅でいいでしょう。」
な「職場にも言って、休みもらっているんですが。」

な「・・・(入院なしかい・・・)。」

当初は本当に即入院のレベルだったのだ。
普段薬を飲まないだけに、劇的に効いたのか?
ステロイド、万歳。・・・しかし。

なぜだー!だー!だー!だー!・・・ (エコーで)

ということで、入院デビュー、ならず。
タフな身体に感謝。
でも、いい気になってないで、きちんと休まなければね。

といいながら、仕事のメールを打ちまくり、冬の暖房器具や10年くらい触っていなかった荷物を片付けたりして。ああ、スッキリ。

来週は再検査や忙しくて行かれずにいる甲状腺の検査を済ませたい。
つかの間のスローライフ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月21日 22時42分19秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入院デビュー、お預け(07/21)  
入院は大変ですよね.やっぱり家が一番…って思う私。
せっかくだから、ゆっくりやすんでくださいまし~
よかった。 (2006年07月21日 23時59分26秒)

Re[1]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽう  さん
なたろうっきいぱまさん
>入院は大変ですよね.やっぱり家が一番…って思う私。
そうですね。出不精の私ですが、実は家がけっこう好きなのかな~。飲むのも家が一番。お風呂も家が一番。ほっとする、ってやつですね。

>せっかくだから、ゆっくりやすんでくださいまし~
>よかった。
すみません。なたさんにとってはなんと不謹慎な私でしょう。
こうして夜な夜な自分で歩いて水が飲め、ネットも出来るということ、あたりまえではないですよね。健康に感謝しなければいけません。短くとも、今回いろいろ気づきをいただきましたコメントです。ありがとうございます。

(2006年07月22日 00時12分01秒)

Re:入院デビュー、お預け  
サンペロタ さん
なぽうさんへ
自宅療養…いいじゃないすか!
部屋の片付けとか余計な体力を使いすぎないようにね。
のんびりゴロゴロ猫化計画。
何日休みもらったんでしょう? (´∀`)?うひ (2006年07月22日 09時59分53秒)

Re[1]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽう  さん
サンペロタさん
>なぽうさんへ
>自宅療養…いいじゃないすか!
そ、そうね・・・。

>部屋の片付けとか余計な体力を使いすぎないようにね。
くっ。気をつけねば。

>のんびりゴロゴロ猫化計画。
にゃあ~。猫ひろし。

>何日休みもらったんでしょう? (´∀`)?うひ
ざっくり5日。でへ。

ゆったり過ごします~。
猫と毎日一緒♪♪


(2006年07月22日 16時43分27秒)

Re[2]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽうさん
>健康に感謝しなければいけません。短くとも、今回いろいろ気づきをいただきましたコメントです。ありがとうございます。

とんでもないですよ~。実は今、ヅツウがひどく、くらくらしてる毎日、さすがに倒れそうになったので金曜日怖くなって病院へ行きました。血液検査とかして、月曜に検査結果が出るかなぁ…
そんあ私なので、なぽうさんの朗報を聞き、「私も大丈夫!」なんて勝手に安心してます。。。ということで、ありがとうございます。
心配はしても仕方ないと、忘れていた事を気づかせていただきました。
ありがとうございます~)^o^( (2006年07月22日 20時21分20秒)

Re[3]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽう  さん
なたろうっきいぱまさん
>実は今、ヅツウがひどく、くらくらしてる毎日、さすがに倒れそうになったので金曜日怖くなって病院へ行きました。血液検査とかして、月曜に検査結果が出るかなぁ…

えーーー!だ、大丈夫ですか。
悩み過ぎ手いることがあれば、それはそれでふりかえりつつ、やはり水分摂取を心掛け、休みましょう、全般的に。

>そんあ私なので、なぽうさんの朗報を聞き、「私も大丈夫!」なんて勝手に安心してます。。。ということで、ありがとうございます。

お互い健康が一番ですな。

>心配はしても仕方ないと、忘れていた事を気づかせていただきました。
>ありがとうございます~)^o^(
いえ、こちらこそ、いろいろすんません。
なんだか加減がわからなくなる時があってね。
まだやれるはず、まだ頑張れるはず、ってね。
う~む。


(2006年07月22日 21時18分02秒)

入院デビュー、お預け  
Yamachang1975  さん
スローライフ!いいですねー。家でゆっくりできる機会ができたので、ゆっくりしてくださいねー。といっても家にいたらいたで、いろいろごそごそやってしまいますよね(笑) (2006年07月23日 14時11分36秒)

Re:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽう  さん
Yamachang1975さん
>スローライフ!いいですねー。家でゆっくりできる機会ができたので、ゆっくりしてくださいねー。といっても家にいたらいたで、いろいろごそごそやってしまいますよね(笑)

んっもー、そうなんですのよ、奥さん!!
今日はプチ・キレでした。
あまりにツレアイが何もしないのと、身体の不快感で辛くって。
ご飯の支度に片付けに猫の世話に・・・。
でえええーーーーい!って感じでしたよ。ううう。頭、ズキズキ。

ああ、スローライフのはずが。



(2006年07月23日 22時10分06秒)

Re:入院デビュー、お預け(07/21)  
プリシラ♪  さん
よかったですね~(^^)
家で療養できるのなら、そのほうがいいですものね。

でもなぽうさん…
そんなに動いていては、安静ではないのでは…?(^^)
いつも忙しくしていると、
何もしないでいるっていうことが難しいのでしょうね。
でも、休んでくださいね~。

とりあえず、よかったよかった☆
(2006年07月24日 17時24分47秒)

Re[1]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽう  さん
プリシラ♪さん
>よかったですね~(^^)
>家で療養できるのなら、そのほうがいいですものね。
そう、ですね~。
入院しないにこしたことは、なく。うん。
とりあえずコワい針と消灯時間は避けられたし。

>でもなぽうさん…
>そんなに動いていては、安静ではないのでは…?(^^)
確か安静と言い渡されたはず・・・。

>いつも忙しくしていると、
>何もしないでいるっていうことが難しいのでしょうね。
ううむ。仕事のメールもせざるを得ない状況だったり、家にいても誰もお世話してくれる人もなく。泣。

>でも、休んでくださいね~。
そうだ~~、寝るだ~~。
その前に浅漬け作って、猫のお世話に、風呂の支度、・・・。

>とりあえず、よかったよかった☆
すまんね~。お騒がせです~。

(2006年07月24日 18時35分51秒)

Re[4]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽうさん
>はり水分摂取を心掛け、休みましょう、全般的に。
そのようですね。きっと。
>なんだか加減がわからなくなる時があってね。
>まだやれるはず、まだ頑張れるはず、ってね。
な~~~る(古い!?)
どうも、加減が分からず、やっていた感があります。
あれ?だめ?って感じでした。
自分としちゃあ、まだまだ出来そうな気がしてるんですが。
やっぱり、いっぱいいっぱいだったのかなぁ~
年かなぁ~(^_^;)
年は考えてなかったからなぁ~ほほほ。p(^-^)q
明後日検査しにいきます。「何があっても大丈夫」だす。
生きているんですもの。 (2006年07月24日 22時57分10秒)

大切な事をいいわすれました。  
ゆっくり、ゆ~っくり休んでくださいね。
つれあいさんは、こういうときの為にいるんです!!
…ですよ~~~>>ね。 (2006年07月24日 23時00分03秒)

Re[5]:入院デビュー、お預け(07/21)  
なぽう  さん
なたろうっきいぱまさん
>どうも、加減が分からず、やっていた感があります。
>あれ?だめ?って感じでした。
ああ、やっぱし?

>自分としちゃあ、まだまだ出来そうな気がしてるんですが。
>やっぱり、いっぱいいっぱいだったのかなぁ~
やらなくちゃ、みたいなものに追われることもあるなあ。

>年かなぁ~(^_^;)
>年は考えてなかったからなぁ~ほほほ。p(^-^)q
そーよねー。疲れは抜けにくくなるよね。

>明後日検査しにいきます。「何があっても大丈夫」だす。
>生きているんですもの。
大切なことを教えてもらいましたね。今、知人も、本当に大切なことを身をもって伝えてくれています。

(2006年07月25日 11時57分02秒)

Re:大切な事をいいわすれました。(07/21)  
なぽう  さん
なたろうっきいぱまさん
>ゆっくり、ゆ~っくり休んでくださいね。
ありがとうございます。

>つれあいさんは、こういうときの為にいるんです!!
う~む。時々悩むねえ。

>…ですよ~~~>>ね。
どーーーなんだ!>ツレ
(2006年07月25日 11時58分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: