2004.06.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
楽器



 思い切って一気に初夏へと切り替わるその潔さ、毎年のこととはいえ、えぇ~、もう~?、とちょっと戸惑ってしまう。

 確か去年はグズグズとはっきりしないお天気が続いたので、気の早い夏の到来も本心はうれしかったりして。。

 今日は、一年で一番、大きいお祭り「護国神社際」の本祭り。

 そして、同時に今年で72回にもなるという、マーチングの祭典「北海道音楽大行進」のパレードが行われた。

 届いた夕刊によると、「幼児の部と、小学校以上の一般の部があって、市外からは札幌、北見などの幼稚園、小中学校、高校、企業などから七十九団体の約三千三百人が参加した」とのこと。

 開会式でドリル演奏があった後、市内中心部を行進。

 そう、この「行進」は市内の幼稚園、小中学校に通っていた人であれば、過去に一回は参加したことがあるのでは・・・というくらいポピュラーなもの。

 私も小学6年の時に、護国神社から駅前までの(何キロあるのかな)鼓笛行進で歩いた思い出がある。

 娘は、高校の時に吹奏楽部に所属していたので、計3回、フルートを吹きつつパレードに参加。

 この時期、雨が降ることが多くて、私のときはそれに当たってしまい、「カッパ」を着て歩いたけど、娘の時は3回とも全部快晴で、応援するほうも暑い中汗をかきかき、大変な思いで見ていたもの。

 今日は、昨日に比べてちょっと曇り空で、風もあって演奏するほうも、見るほうもちょうどよかったかしら。

 それにしても、もう何年もお祭りなるものに行ってないなぁ。。

 美瑛にエントリーするようになってから、直前に当たるので行こうと思いつつ、なんだか行きそびれてしまって。

 もう早くも一週間前になってしまった。。

 今週はさすがに連日走ってるので、筋肉を休めるつもりで、走ってもがむしゃらにならないように、しよう。。

 そうそう、昨日は夕方になっても気温が20℃以上あったので、思い切ってとうとうTシャツ&スパッツでのランニングだった。

 また少し、実感が沸いてきたぞぉ~っ。

譜面台















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.05 23:36:56
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: