2004.07.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日の続きー。

 ニセコを後にして約1時間で京極町の噴出し公園に到着。


と知ってはいても公園そのものが
かなり広くて、びっくり。

噴出し公園

連休ということもあってか、
とにかくすごい人、人、人。

みんな、おいしい水を求めて、
「手ですくって飲んでみる人」から、
大きなペットボトルを何本も台車で運ぶ人まで
(画像の上のほうに・・・)!

噴出し公園2

折角だからと、持っていた小さなペットボトルで
飲んで見た。

う~ん。。

 確かに「おいしい」かも~。

 それにしても、
タダの「おいしい水」を求めてやって来て、
どの人も必死になって汲んでる光景は
すごかった。。

 ただ、マイナスイオン効果はかなりあったと思う。。

展望台への階段

公園の広場になってるところ。

思い切って、この階段を上がってみた!

羊蹄山

かなりキツかったけど
(心臓がバクバク、足はガクガク)、
そのカイあってなかなかのロケーションでしょ?

バックの山は羊蹄山。


そんなわけで、おいしい水と自然を堪能したのでした。。


明日は、百合が原公園の画像を少し、UPしまぁ~す。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.20 13:31:25
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: