2006.12.05
XML
カテゴリ: * Work *


黒い実



 色のなかった空に青空が広がり始めています

 っといっても 4時を過ぎれば
 すぐ薄暗くなるんだけど ね

 雪雪雪.....と 何を差し置いても
 まずは 雪の降り方、積もり具合を見てから
 一日が始まる行動を起こす 冬です

 昨日の夕方は自宅の前を
 今朝は 職場の、二つある玄関周辺と
 それに続く歩道を雪かきしました

 駐車場には除雪の車が入りますが
 段差のあるその部分は やはり人の手で、となります 

 その職場での 朝の雪かきを終えてから
 何となく みんなの機嫌が悪いのは  
 誰しも同じ理由からで、今に始まったことではありません

 その理由というのは。。

職場のある建物は 2階建てになっていて 
 1階ワンフロアが まるごと店舗
 2階のスペースは 会社もあれば美容室もあって
 数社のテナントが入っています

 合わせると 結構な人数になるはずの 
 その「お二階さん」たち

 揃いもそろって 誰一人として 雪かきをしない

 しないどころか 私たちが雪かきしてる目の前を通っても
 挨拶もしないときている

 気づかないはずはないのに
 何も感じないんだろうか?と、思うわけ

 それって 大人として社会人として どうよ?

 どれだけ雪が降っても
 自分のするべき「しごとではない」って
 思っているんだろうなあ(多分)

 せめて「ご苦労様」とか「助かってます」とかの 
 ひと言がないのか?

 いや その前に「おはようございます」さえ
 言わないっていうのは?

 などと口にすると それこそオトナゲないから 
 黙々と雪かきするんだけど ね

そういうことが積もり積もってしまう前に
 小出しに書いて気を晴らしておこう

 まあ そんなことなワケ

 少なくても アタシは
 そんな大人にはならないぞ と_φ(- -*)

 .....これはまだ職場だからいいけど(よくないか)
 ご近所だったら 気が滅入るわよねえ( ̄~ ̄;)





雪だるまライト


 今年も出番がやってきました 

 60ワットなので これが結構明るい
(午後5時から10時ぐらいまでタイマーでセット中)

 この顔を見ると
 これがまた 和むのよね





プリムラ・オブコニカ


緑の相談所・植物展示室(温室)にて 
* プリムラ・オブコニカ *

ひと口にプリムラといっても 色や種類が豊富ですが
これは よく見かけるプリムラより ひと回り花が大きいもの

 色もはっきりしていると 結構目を惹くものですね

 華やかさを感じるピンクです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.05 15:55:30 コメント(4) | コメントを書く
[* Work *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: