大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2010.05.01
XML
カテゴリ:
今日から5月です。朝快晴で風も無いようなので、別府湾の船釣りに行こうと連絡するも、昼に風が吹いた性で、安全を取り中止となる。久し振りにY氏を誘いの釣りだったので、とても残念でした。 また今度行きましょう。
釣りが中止となったので、昼から南側の垣根の剪定をしました。蝶を呼ぶため、プリペットの花を残しながらの剪定で・・・のんびり夕方まで掛かりました。

午前中、ちょっと畑へ行き、昨日妻が植えた野菜(トマト、ナス、ピーマンなど)の保温用囲いの支柱のやり替えを行った。長い竹を使っていたので、短いのと交換です。行く途中で竹を取り持って行く・・

帰りにモズの遊び場で、アザミが沢山咲いていたので写真を撮る。モズは見当たらず。
アザミ100501_945


庭の浪花茨(ナニワイバラ)が満開となりました。
霜にやられた上の方も、幾らか咲きました。
ナニワ100501_1

ナニワ100501_2




庭には、芝生を植えてますが、いつも通るところは芝がなくなりました。
正面花壇にシレネ、ノースポール、ビオラ、ポピーなどが植わっています。
ニワ100501


昨日の夕方から、
福岡の都会へ行っている次男が帰省中で、久し振りの家族4人での食事・・・酒が呑めるようになり、一緒に呑み、話も弾みでした。

調子が出たので、絵を描くつもりが・・・自分で散髪をしました(剪定の日)。
ハサミのみでやってます。結婚してからトコヤに行った事がありません。
キンタロウ100501





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.01 23:37:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: