大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2014.02.18
XML
気温は上がらず、冷たい雨の一日でした。最高6.5℃、最低2.9℃。
海抜300m以上の山や山間部などは、雪になった様で、西の方に見える霊山、本宮山は
薄っすら雪景色でした。

ベランダから霊山を・・・

霊山7194.jpg
霊山


本宮山7195.jpg
本宮山



昨日写した写真ですが、
散歩の折り返し地点手前にある一本の豊後梅は3~4部咲きになっていました。
手入れをしないので、枝が沢山出て・・花も沢山咲き始めていました。


豊後梅7185.jpg
豊後梅



庭に植えたショカッサイに、ひとつ花が開いていました。
寒い日は続いているが、花などを見ると、少しづつ春が近付いていますね。

ショカッサイ7137.jpg
ショカッサイ



そう言えば、市美展の時期ではと、Webで確認すると、今週末の土、日が搬入に
なっていました。まだ間に会うので、今年も出品しようと・・・
午前中、申込用紙を川向こうの公民館に取りに行き・・出品写真を印刷しに行きです。
搬入の時に現場で申し込み用紙に書けばよいが用紙を貰って来ました。
絵を描いてないし、昔描いた絵を出す予定だが、絵は何にしよう・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.19 12:43:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: