大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2016.09.23
XML
午後の川沿い散策で写したトンボや実りの秋を紹介です。

ちょっと前まで見かけていたギンヤンマは居なくなり・・
川ではマユタテアカネやミヤマアカネ、ハグロトンボを多く見かける様になりました。
沢山居たウスバキトンボもちょっと少なくなった様ですね。


ミヤマアカネ♂ 14:46
ミヤマアカネ♂も成熟して赤くなったのを多く見かける様になったが、まだ合体したのに会えずです。

ミヤマアカネ♀♂_9207
ミヤマアカネ♀♂_9207  16:30
成熟した♀と♂が同じ様に止まって休んでいるのを見つけでした。



ネキトンボ♂ 14:43



ベニトンボ♂_9141
ベニトンボ♂_9141  14:52
ベニトンボ♂は川の草にいるのを3匹確認しました。


ベニトンボ♀ 9/21 14:45
2日前に♀を写していたので、一緒に載せました。まだ合体した所を見たことがなくです。


葛_9202
葛_9202  16:21
今、斜面や低い木々は葛に覆われ・・成長も早く迷惑な雑草ですね。
花は終わり、可愛いマメ状の種を付けていました。



合歓木 16:23
上流の折り返し地点、合歓木もダイブ前に花が終わり、葛と同じ様な実を付けていますね。



リコリス 15:00
散歩コースで見る彼岸花、リコリスは、花好きな人が植えたものですね。田んぼの畔はモグラ対策で・・

神社下の淡い黄色いリコリスが沢山が咲きましたね。


里山風景_9223
里山風景_9223  16:59
ネコジャラシ(エノコログサ)を逆光で見ると綺麗で・・畑の雑草で育っている所があり・・
田んぼの稲穂、山と一緒に里山風景として写しです。



短足おじさんの喜び 17:06

短い足が稲穂に長く映りでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.25 22:56:56
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:散歩でトンボ(ミヤマアカネ♂♀、ネキトンボ♂、ベニトンボ♂♀)。秋の草花(葛、合歓木、リコリス)と実りの秋。(09/23)  
nik-o  さん
赤色のトンボが増えてくるのでしょうか? (2016.09.26 06:50:56)

Re:散歩でトンボ(ミヤマアカネ♂♀、ネキトンボ♂、ベニトンボ♂♀)。秋の草花(葛、合歓木、リコリス)と実りの秋。(09/23)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
里山の景色が美しいですね〜
うっとりします。
こんな景色を毎日眺めていると寿命が延びそうです。
トンボが飛び始めたのですね。
こちらはまだあまり見かけませんが、間も無く見られるかなと楽しみにしています。
(2016.09.26 09:00:55)

Re:散歩でトンボ(ミヤマアカネ♂♀、ネキトンボ♂、ベニトンボ♂♀)。秋の草花(葛、合歓木、リコリス)と実りの秋。(09/23)  
fwkk8446  さん
最後のPhoto.・・・「短足おじさんの喜び 17:06」
              ↑
      影・・ 視点にニッコリです。 (*^^)v

(2016.09.26 10:27:40)

nik-oさんへ  
大分金太郎  さん
夏にショウジョウトンボやベニトンボの♂の赤いトンボ♂は見かけているが、秋になりマユタテやミヤマアカネの♂が成熟して赤くなりですね。そんな訳で赤とんぼが増えていますね。
夕焼け小焼けの赤とんぼは、ウスバキトンボを歌った歌で、実際は赤くないですね。 (2016.09.26 11:25:56)

HiraoKKさんへ  
大分金太郎  さん
旦那さんの実家も似たような景色でしょう、里山の風景は心安らぎ良い所ですね。
マユタテ、ミヤマアカネは川沿いに居るトンボで、川から離れたところでは、ウスバキトンボやアキアカネでしょうね。
沢山のトンボが飛んでいる所は秋を感じるひとつなので、会えると良いですね。 (2016.09.26 11:30:40)

fwkk8446さんへ  
大分金太郎  さん
短足なので、夕方の自分の陰が足長おじさんになって、喜びを感じです。 (2016.09.26 11:35:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: