大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2016.12.22
XML
カテゴリ:
午前は曇りでたまに陽が射しでしたが、午後からは雨となりです。
今日は南風が吹き、異常に暖かい日となりましたね。最低15.2℃、最高23.8℃。

午前、郵便局と食料の買い出しの序に、隣町の外れの神社の方まで足を延ばし・・
サザンカとイチョウの落葉の絨毯を見てきました。


サザンカ 10:38
剪定されずに育っているサザンカが5・6本有って・・近くのイチョウの落葉と混じって、
とても綺麗な絨毯となっていました。
まずは裏の陰の方へ行き・・・接写で花にもピントを合わせたつもりが・・・


サザンカ 10:42


サザンカ_7815
サザンカ_7815  10:43
ハエが止まっている花があり、もう一枚・・・


サザンカ 10:45
また裏側へ回り、花を多く入れて・・・最後としました。
散った花びらにイチョウの葉も混じり、とても綺麗でしたね。


ムクドリ_7820
ムクドリ_7820  10:53 
近くの木にムクドリが6羽ほど来ていて、生っている実を食べていました。


ムクドリ 10:53
生っている実をつかんで、羽ばたきながら違う実を食べようとする所も写せました。
なんと言う木でしょう?後で調べてみようと思います。

午後、畑へ行って巻かない白菜を紐で結ぼうかと思ったが、雨が降り出り止めました。


昨日の事;庭に植えている菊が終わりになったのが多く、下の方から切り片付けました。
またジニアやメランポジュームも霜枯れしていて・・・ゴミ袋2つになりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.23 12:35:47
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: