大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2017.08.01
XML
晴れたり曇ったり、相変わらず蒸し暑い日が続きです。最高33.0℃、最低23.6℃。
今日は昨日の雨のお陰でしょうか、ちょっと風が吹き、日陰で風に当たると
ちょっと気持ち良く感じでした。

朝は畑へ野菜の収穫に行き、いつもの事ですが、妻が野菜を収穫している間、近くの
川沿いを散策して過ごしです。

525
稲露 7:25
畑の周囲の田んぼの稲はダイブ大きく育っていて・・葉に露が沢山付いていました。
逆光で露が輝くのを撮りたかったが、もう太陽は高い位置になっていました。


525
オニヤンマ 7:37


525
オニヤンマ&ハグロトンボ 7:39
石にハグロトンボが居て、ひょっとしたらオニヤンマがハグロトンボを襲うのではと
思いながら、近くを通る所を撮りでしたが・・・何事も起きずでした。


525
オニヤンマ 7:45
ちょっと暗い場所を行ったり来たり・・もっと綺麗に撮りたかったが、私の光学x40倍
のカメラではこれが精いっぱいでした。


525
ニガウリ 8:29
グリーンカーテンのニガウリ、収穫を忘れて黄色くなったので、種用にそのままにしました。
熟れて実が割れ、仲の赤い種が見える様になりました。


525
コウモリ 15:02
家の裏で風に当たり涼んでいたら、隣とその先の家の間をコウモリが飛んでいたので、

夕方、家の近くを飛んでいるのを見かけるが・・上手く撮れたのは初めてです。


525
オシロイバナ 18:13
ダイブ前から花壇などに白粉花が咲いていていますが、17時頃から花が開き、朝7時頃
には萎むし、なかなかお気に入りの花が咲かず・・

525
オシロイバナ 18:17



夕方、趣味の園芸(発芽して育ってきた西洋桜草のポット移植や挿し木で根付いている
バラなどをポットへ移植)をやろうと思ったが、ちょっと暑くて気が乗らず・・・
風呂に入り、晩酌に昨日釣ったアジなどを摘みにビールと焼酎を飲み、テレビを見て・・
寝る時間となりでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.02 11:08:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: