大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.01.16
XML
カテゴリ:
晴れたり曇ったり。最低5.7℃、最高10.1℃。

午後、裏の川沿いの散歩・散策に行き、撮った花とメジロ、蜜蜂の紹介です。
山茶花は冬の花の代表で、まだ沢山咲いていますね。

465
山茶花メジロ 13:37
下流の人家横にある山茶花にメジロのペアが来ていました。

山茶花メジロ_5950
山茶花メジロ_5950  13:36
花の蜜を食べて居る所は撮れなかったが・・・メジロをどうにか撮る事が出来ました。


465
山茶花&蜜蜂 14:15
山茶花と椿は似ていて、咲いている花では見分けがつかないのがあり、散った花を見て判断です。

白い椿かと思ったら山茶花で・・花に蜜蜂(日本蜜蜂)が数匹来ていて、花粉や蜜を集めていました。


465
椿&蜜蜂 14:17
近くにピンクの椿があり・・・

椿&蜜蜂_5978
椿&蜜蜂_5978  14:18
こちらの花にも蜜蜂が来ていて、忙しく花の花粉や蜜を集めていました。


465
豊後梅&蜜蜂 14:43
早咲きの豊後梅は満開が近づき・・・

豊後梅&蜜蜂_6015
豊後梅&蜜蜂_6015  14:45
ここにも10匹ほどの蜜蜂が来ていました。


465
緑白梅
下流の川沿いには緑の額の白梅が有り、咲き始めていました(一部咲き)。


素心蠟梅満開_5941
素心蠟梅満開_5941





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.19 09:15:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: