大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.11.11
XML
晴れ。最低12.2℃、最高22.8℃。

午前、妻と野菜(白菜、大根、スティックブロッコリー)の虫取りに行きです。
三日ぶり、白菜には小さい青虫、黒虫などが居ましたね、ちょっと寒くなったので虫も少なく
なった様だが、まだ居ましたね。
私は10個ほどの白菜の虫取りをしてから、四角豆などの枯草を燃やしです。

465
キセキレイ 9:50
相変わらず、畑の所に車を停めると、川に居たキセキレイがやって来て、ワイパーの所に
写る自分と遊びです。帰りに車の後ろを開けた時に撮りでした。


465
スナップエンドウ発芽

近い内に畑に植えですね。


465
ヤマトシジミ♂&ウインターコスモス(庭) 10:29
庭にもウインターコスモスを育てていて、ヤマトシジミ♂が花に止まり吸蜜していました。

ヤマトシジミ♂&ウインターコスモス(庭)_7076
ヤマトシジミ♂&ウインターコスモス(庭)_7076  10:32
畑のウインターコスモスは花が沢山咲いているが、庭のは花がちょっと少ないです。


465
退職バラ
退職して7年が経ってしまいですね、早いですね。退職の時に貰った花束に有ったバラで、
挿し芽で根付きです。今は鉢に植えいて2輪咲いています。


午後は、また釣りに行って来ました。
昼にKさんから電話があり、釣りに行くという連絡で、一緒に行って来ました。
タイトルを替えて更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.13 08:08:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: