大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.12.12
XML
晴れ。最低8.6℃、最高12.7℃。

今夜は令和最後の満月の日ですね。

482
令和元年最後の満月 18:45
裏から電柱、電線を避けてUPで撮りました。

軒下で釣り竿を修理していたら、足元にイシガケチョウがやって来て・・
手元にカメラが無かったので、妻に頼んだらちょっとした音で垣根の野菊へ飛んで行きでした。

482
イシガケチョウ&ノジギク 11:03
行ってみるとノジギクの花の方に止まっていましたね。

482
イシガケチョウ&ノジギク 11:04

庭で撮った蝶の32種目はイシガケチョウとなりでした。


482
モズ♀ 14:03
庭にモズ♀が現れ、隣の柵に止まりです。

482
モズ♀ 14:03
前の電柱の天辺や電線ではたまに見かけるが、庭にやって来たのはちょっと珍しく近くだったので
撮って見ました。


二日前の釣りで、イカ釣り用の竿が途中から折れてしまいです。イカの当たりに合わせたら
大物だったのか?折れてしまいです。
今日は竿の修理をしました。お隣から貰った竿に先端部分一節だけ無い同じ竿があったので、
折れた竿の先端部分を外して取り付けました。早く使ってみたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.14 20:11:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: