大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.01.21
XML
カテゴリ:
津久見の堤防で釣りをしていた時に撮ったウミネコとミサゴの紹介です。
ちょっと風が吹く中、

482
ウミネコ 15:51
外海には小さな丸アジが沢山泳いでいて、それを狙ってウミネコ達が飛び回っていてました。

482
ウミネコ 15:52
ウミネコは水かきがあるので、魚を捕えるのは足ではなく嘴で、水面近くの魚をダイブして
捕まえですね。なかなか魚が獲れず、魚を咥えているのを追いかけたりして・・・

482
ウミネコ 15:54
風に乗って水面の魚を探し・・・

482

見つけたらダイブして・・・堤防の縁に止まって魚を探してダイブするウミネコも居て・・・

482
ウミネコ 15:58
ダイブした所はピンボケになりましたが、魚を咥えた所が撮れました。

482
ウミネコ 15:59
2羽が水面を飛んでいる所も。


482
ミサゴ 15:39
陸続きの岩の上でミサゴが大きな魚を食べて居ました。

482
ミサゴ 15:39
40倍のコンデジではちょっと遠過ぎましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.23 16:43:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: