大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.04.16
XML
カテゴリ:
午前は妻と畑仕事、妻は生姜を植えて、タマネギを一袋収穫。私は空いた所をピアンタで耕しです。

498
ヒナゲシ開花
畑の道路際に植えたヒナゲシが開花しました。4日程前に赤いのがひとつ咲いて・・・

498
ヒナゲシ
今日はピンクの花がひとつ咲いていました。庭にも植えているが、赤いの咲いています。

庭の花・・・

498
ナニワイバラ満開
玄関前に植えているナニワイバラが満開になりました。

498
ナニワイバラ満開



498
モッコウバラ満開
東側に植えているモッコウバラが満開になりました。
隣の家の壁がモッコウバラ色なので部分を撮りです。

498
モッコウバラ満開
モッコウバラ、ナニワイバラは消毒をしなくても沢山の花を咲かせてくれるので良いですね。
ナニワイバラは棘だらけなのでお勧めできませんが。

小川沿い散歩で・・・

498
レンゲ畑
下流の方のレンゲ畑、今年は二つだけになりましたね。

498
レンゲ畑
子供の頃が思い出される懐かしいレンゲ畑です。少なくなったが、見れて嬉しくなりです。


498

カワセミが生活していた所のいち早く咲き始めた山藤が満開となっていました。

498
藤(庭)
庭に植えている藤はやっと咲き始めです。白い藤も植えたが、白い方が早く咲きですね。


498
八重桜一葉
下の神社の所にある八重桜(牡丹桜)です。


498
八重桜一葉
去年ブロ友から教えてもらった事ですが、めしべがひとつの葉になっている一葉です。
どう撮ったら綺麗に見えるだろうかばかリ考えていたので、気にもせずでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.18 08:00:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: