大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2021.06.01
XML
カテゴリ:
晴れ。最高27.1℃、最低16.9℃。
庭や小川沿い散歩で撮った鳥の紹介です。

498
シジュウカラ親 9:38
庭に幼鳥を連れてシジュウカラが現れです。

498
シジュウカラ親子 9:38
垣根などで幼鳥の餌の虫を探して、幼鳥に与えていました。幼鳥は3羽を確認。
ビオラに居たツマグロヒョウモンの幼虫が取られた様で、追い払うと・・・

498
シジュウカラ親 9:39
前の家の方へ逃げて、幼鳥様に餌を探し・・・

498
シジュウカラ親子 ​ 9:40
幼鳥に虫を与えていました。給餌の瞬間は撮れず。
ビオラに居たツマグロヒョウモンの幼虫5匹程は、次の日に確認したら居なくなっていました。
去年は蛹を食べてしまい、今年は幼虫を全部食べられてしまった様なです。


5月31日、畑仕事に行った時・・・

498
カラス幼鳥 8:36
対岸の木にカラスの幼鳥が居ました。前の日もやけに煩く鳴いていて・・
親鳥が来て餌を与えていたので幼鳥と判りでした。

498
カラス幼鳥 ​ 8:37
近くと、柿の木にも幼鳥が居て、3羽を確認しました。



5月28日の溜池と川沿い散歩で・・・

498
カワセミ♂ 13:52
溜池へ行くとカワセミの鳴き声が聞こえて来て、堤の西側へ行きそっと覗くと、池に倒れた
木の枝に居ましたね。

498
カワセミ♂ 13:53


498
カワセミ♂ ​ 13:54
数回繰り返してダイブしたので、ダイブする飛翔姿も撮れました。
ちょっと毛繕いをした後、私に気付き奥へ逃げて行きでした。

498
カワセミ♂ ​ 14:17
堤東側でトンボを撮っていたら、カワセミがちょっと近くに現れ、木のすき間から撮れましたが、
直ぐに逃げられでした。


498
ホオジロ♂ ​ 15:00
川沿いを散歩するとホオジロのペアを見かけるが、今年はまだ幼鳥には会えずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.03 11:18:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: