大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.02.25
XML
カテゴリ: 実家
午前晴れ、昼頃から雨、夕方曇り。最高11.0℃、最低4.3℃。
22日水曜日にデコポン収穫初日、23日木曜日も妻と収穫の手伝いに行き・・
今日25日土曜日は私ひとりで実家へデコポンの収穫の手伝いに行って来ました。
早朝に出かけて、15時頃まで手伝いです。
妻は収穫の方、私は選別の方を・・

515
デコポン
美味しく育った実・・

515
デコポン
葉を3枚以上残して収穫・・

515

収穫したのは専用のケースに並べて・・
選別は傷などを確認してLサイズ以上を葉2・3枚残して同じケースに並べです。


515
ヒヨドリ被害
今年はヒヨドリが30羽近くが集まってしまい、ハウス内に入ってデコポンを食べてです。

515
ヒヨドリ被害
天井の一列が強風で剥がれているので、天井閉めても

515
ヒヨドリ ​ 12:58
周囲を網で囲っても・・

515
ヒヨドリ 12:59

兄も忙しくて、防鳥対策の手が回らずでしたね。


515
金輪島 ​ 15:26
帰りにワカメを貰うのに小さな港に立ち寄りです。

515
金輪島 15:26



515
虹 16:13
途中雨がひどくなり・・別府観光港近くで綺麗な虹が出来です。車中から。


515
蟹の赤ちゃん 
貰ってきたワカメの中から5mm程の蟹の赤ちゃんが出てきました。


515
ポピー苗
庭の花が一羽のヒヨドリに食べ荒らされです。植えているポピーのな根を食べ・・

515
ポピー苗
畑の方に植えようと思っていたポピーの苗も確り食い散らかして・・


515
ムスカリ
プランターに植えているムスカリの花迄啄みです。
ムスカリとジュリアンの花を食べられたのは今年初めてです。


515
ヒヨドリ 2/24 15:15
困っているヒヨドリは、家に帰って来るとお隣の豊後梅に逃げて様子を伺いです。


515
メジロ♀ 2/24 15:14
庭の蜜柑が他のメジロに食べられない様に番をしている♀です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.27 22:15:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: