大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.03.02
XML
カテゴリ: 風景
晴れ。最高11.2℃、最低7.8℃。
西高東低の冬型の気圧配置で、風が吹き寒い一日。
大分屋3さんの車で、四浦半島の河津桜を見てから、佐伯へ牡蛎(カキ)を食べに行って来ました。
大分屋3さん生家でフキノトウを収穫した時に、カキを食べに行きたいねとの話になり、私はカキは
さほど好きではないが、妻の好物で、大分屋3さんの誘いで今日行って来ました。
大分屋3さんのブログ。
四浦半島はアオリイカ釣りに良く行く所で・・

515
河津桜(四浦展望台) 10:09


515
河津桜(四浦展望台)

515
河津桜(四浦展望台) 10:07
沢山の花が咲いている所と海をどうにか入れて・・


515
河津桜(四浦展望台)
強風の中、展望台に上がり・・

515
河津桜(四浦展望台) 10:10
展望台周囲は花が散った木が多くでした。

515
河津桜(刀自ケ浦) 10:20
釣りが出来なくなった港。


515
河津桜(刀自ケ浦)
花が咲いている木を。

515
河津桜(深良津) 10:26
イカ釣りシーズンに良く来る港は左にあります。

515
河津桜(深良津)
海は波が荒く、日陰の河津桜で上手く撮れず・・

515
河津桜(深良津) ​ 
岩に当たる波と無垢島を。

515
河津桜(落ノ浦) 10:41
次の港の方へも行き、道路脇の河津桜を。

515
河津桜(落ノ浦)
沢山花が咲いている木は日陰・・

四浦半島を一周して佐伯へ
上浦側の四浦半島の景色を初めて見ました。瀬戸内を思わせる様な景色でした。


牡蛎小屋で牡蛎を食べたが、写真はなし、​ 大分屋3さんのブログを ​。


515
河津桜(臼杵川) ​ 13:41
帰り道、満開になった臼杵川沿いの河津桜を。
二日前は7分咲きに見えたが、一気に満開となりましたね。

大分屋3さん、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.05 13:04:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: