大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.06.24
XML
カテゴリ: 庭(花)
午前晴れ、午後から曇り。最高28.6℃、最低21.0℃。
庭に沢山植えたヒマワリの半分程が咲きました。
毎年種を採取して育てています。ミニヒマワリ系と背の高いヒマワリの花の大きい種を。

515
玄関左のヒマワリ
玄関横に植えたヒマワリはミニヒマワリ系で、高いのは110cm前後、低いのは80cm前後。

515
玄関右のヒマワリ
背の高い方が早く咲きました。

515
ヒマワリ
花の中心(種の部分)は10cm程の立派なヒマワリが咲きました。

515
ヒマワリ
こちらのヒマワリは花の種の部分が8cm程です。

515
トラマルハナバチ
ハナアブのトラマルハナバチが花粉を集めに来ていました。


515
垣根沿いのヒマワリ
垣根沿いには背の高いヒマワリを植えていて、半分程が開花しました。
2m50cm程で咲いたヒマワリには脇芽から小さい花もあり、3m程に育ってまだ蕾なのが2本程あります。

門の所と西の花壇にもヒマワリを沢山植えています。



515
ゴウヤ
鉢植えでグリーンカーテンにしているゴウヤに小さな実がひとつ育っていて、やっと雌花もポツポツ
出てきています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.26 09:25:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: