大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
晴れたり曇ったり、夕方から雨。最高30.1℃、最低20.8℃。
午後、裏の小川沿い散歩に行き撮ったトンボの紹介です。雨が続き久しぶりの散歩。
トンボや蝶や鳥など写真を沢山撮ったので、タイトルを分けて更新です。

515
ハグロトンボ♂ 12:52
裏の階段途中の竹林の入口にはハグロトンボが4匹程居ました。
竹林の中にはやぶ蚊が居るので入らずです。

515
ハグロトンボ未成熟 ​ 14:25
まだ小川で生活しているハグロトンボは見かけずでしたが、上流で生まれて間もないハグロトンボに



515
チョウトンボ 13:08
チョウトンボを撮りに、山間の溜池へ行こうとしたら、道路の所の休耕田に1匹のチョウトンボが
飛び回っていました。飛翔姿を沢山撮ったがピンボケばかり・・

515
チョウトンボ ​ 13:10
運良く休耕田の近くの草に止まってくれました。


溜池を覗いて見たがチョウトンボは見当たらず、クロスジギンヤンマ♂が1匹飛び回っていて・・

515
クロイトトンボ♀?未成熟 13:18
堤の草に生まれて間もない小さなイトトンボが居て・・


515
コシアキトンボ♂ 13:21
堤の薄にコシアキトンボ♂が止まっていました。溜池にはコシアキトンボ♂は3・4匹居ましたね。


515
ミヤマアカネ♂未成熟 ​ 13:21
堤にもミヤマアカネが沢山いて、尾が一番色づいているのを。


515
チョウトンボ 13:27
まだ、同じ所を飛び回っていたので、飛翔姿を再度狙うもピンボケばかりで・・

515
チョウトンボ
また草に止まってくれました。

515
チョウトンボ 13:31
今度はこちら向きです。
今日の散歩で、今季初めてチョウトンボを綺麗に撮る事が出来ました。


515
ベニトンボ♂ 14:04
今日の散歩ではベニトンボ♂を10匹近く見かけです。


515
コオニヤンマ♂ ​ 14:18
上流、折り返しの所で、道に居たコオニヤンマが飛び立って、逃げて行かずに柿の葉に止まってくれました。
久しぶりのコオニヤンマです。


515
ハラビロトンボ 14:46
対岸が崖の所で、垂れ下がっていた葛にいたハラビロトンボ。


庭で・・

515
シオカラトンボ♂♀ ​ 15:24
門扉の上に合体したシオカラトンボ♂♀が長いこと休んでいました。


515
ウスバキトンボ ​ 16:56
夕方、門の所のキングローズの枝にウスバキトンボが止まりです。
今日はここで夜を過ごす様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.05 09:58:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: