大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2024.06.18
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
朝まで雨、昼から晴れ。最高気温29.2℃、最低18.6℃。

午後は裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボなどの観察の散歩に行きです。
散歩で撮った鳥と昆虫を分けて更新。
先ずは鳥の紹介・・
神社下の所にセグロセキレイ幼鳥が4・5羽居ました。2番子でしょうか?
また、折り返しの所でカワセミを見かけたが撮れずでした。

515
セグロセキレイ幼鳥 ​ 13:01
団地側水路の所でセグロセキレイ幼鳥4・5羽に会い、神社下近くの堰に居た所を・・

515

堰の上に居た別の個体・・近づくと小川の方へ飛んで行き・・


515
セグロセキレイ幼鳥 ​ 13:05
田んぼに下りる所に居た2羽を。



515
カルガモ♂♀ 13:13
借りている畑近くの田んぼの畔にカルガモのペアがいました。

515
カルガモ♂♀ ​ 13:13
2羽ともに畔に上がって休みです。



515
コシアカツバメ ​ 13:23

こちら向きと、


515
コシアカツバメ 13:24
向こう向き・・どちらも羽繕いをして・・

515
コシアカツバメ ​ 13:24

今の所、ふた組が古い巣で子育てを始めた様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.19 21:15:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: