大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2025.09.20
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
晴れのち曇り。最高気温 31.3℃、最低 23.0℃。

午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥やトンボ、蝶などに会いに散歩に行きです。
今日もカワセミに会い、鳥やトンボ、蝶など、沢山撮ったので分けて更新。
先ずは鳥の紹介から、
神社下の小川にはカルガモ達は来てなくて・・

515
カワセミ若鳥♀  14:25
上流際の川岸にカワセミが来ているのを見つけです。下の嘴が赤く、♀の若鳥でした。
直ぐに上流の方へ逃げられて・・



515

小川に居たアオサギが対岸の道路に下りて・・
飛び立つ瞬間を狙ったが上手く撮れず、水路の方へ飛んで行きでした。



515
カワセミ若鳥♂  14:36
畑手前でカワセミに会い、川に下りる階段に居たのが撮れました。

515
カワセミ若鳥♂ 14:36
下の嘴は赤くなく、♂の若鳥でした。
撮っていたら別のカワセミが現れて、2羽が一緒に神社下の方へ飛んで行ったので、神社下に戻って
見る事にしました。



515
アオサギ  14:44



515
アオサギ  14:44
対岸の道に下りていたアオサギが、飛び立った所も撮れました。



515
カワセミ若鳥♂ 14:47
神社下へ行って見ると、川岸にカワセミが居ましたね。若鳥♂でした。

515

近づいて、横から撮るが、直ぐ逃げられて・・

515
カワセミ若鳥♂  14:51
少し下流の対岸の川岸に下りて・・近づくと下流へ飛んで行きでした。



515
カワセミ若鳥♂ 15:05
畑と墓地の中間で、川岸水路にカワセミが居ました。

515
カワセミ若鳥♂ 15:06
近づくと上流の川岸へ逃げて・・今日は近くから撮れず・・この後墓地の所で見失いでした。



515
キセキレイ  15:11
田んぼに居たキセキレイ。
今、キセキレイはカワセミ以上に人に敏感で、ちょっと近くから撮れました。



515
カワセミ若鳥♂  15:22
石材店よりちょっと上流で、カワセミに会いです。若鳥の♂。先ほどのカワセミとは別の個体と思うが?
上流へ逃げて・・


515
カワセミ若鳥♂ ​ 15:25
対岸が崖の所の葛に止まっているのを見つけです。

515
カワセミ若鳥♂ 15:27
近づきながら撮るが、逃げずに居てくれて・・

515
カワセミ若鳥♂ 15:28
近くから綺麗に撮る事が出来ました。

515
カワセミ若鳥♂ ​ 15:28
畑の所で良く会う、近くでも逃げずに居てくれる若鳥♂と同じ個体に思えでした。



515
アオサギ ​ 15:44
棚田の所で出会ったアオサギ。飛び立った飛翔姿が撮れました。



515
ダイサギ 16:19
帰り道、石材店よりちょっと下流で、飛んで行くダイサギにカメラを向けて見ました。



515
イソシギ 16:32
行きに何度か出会ったイソシギですが、帰りに田んぼに居た所がどうにか撮れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.21 18:38:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: