大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2025.10.01
XML
テーマ: 家庭菜園(61288)
カテゴリ:
快晴。最高気温 29.0℃、最低 19.5℃。

朝は妻と1時間半程畑仕事に行きです。
白菜、ブロッコリーなどを植える場所作りに、空いている所をミニ耕運機で耕し、
ゴウヤを片付けたり、畑周囲の草刈りをしたり・・
モロヘイヤの4本(半分)が元気がないので抜いて見ると、根がほとんどない状態で、イモムシ
(カナブンの幼虫)が沢山発生して根を食べていました。初めての事です。

515
畑耕す
妻が石灰、堆肥、もみ殻を適当に撒いて、私がミニ耕運機で耕です。
白菜、ブロッコリーを植える準備。


515

今の所、元気に育っている様ですが、

515
大根
妻が少し間引きして・・芯食い虫などが少し発生していた様です。
無農薬、これから虫取りが大変です。



515
彼岸花
土手の彼岸花を撮ったのがピンボケで、3日前の写真を載せです。


515
秋ヒマワリ
畑の道路際に植えているヒマワリが終わりに近づきです。



515
パッションフルーツ花
2日前、鉢植えで育てているパッションフルーツ(果物時計草)に花が3つ咲きました。


515
パッションフルーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.02 15:32:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: