大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2025.10.01
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
快晴。最高気温 29.0℃、最低 19.5℃。

午後、裏の小川沿いの散歩に行きです。
小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶などの観察の散歩です。
神社下にカルガモ達が来ていて、今日はカワセミ若鳥♀に会い、今季初見のトンボには会えずでしたが、
いつもの様にトンボも蝶も沢山撮ったので、分けて更新です。
先ずは鳥の紹介から、

515
キセキレイ 13:41
階段下、団地側水路にカワセミが居たが逃げられて、ちょっと近くに居たキセキレイを撮りでした。



515
アオサギ
水路のちょっと下流にアオサギが居て、近づいても逃げないので顔のUPを撮りでした。



515
カルガモ達 13:47
神社下の小川には、今日もカルガモ達が来ていました。12羽ほど。

515
カルガモ♂♀  13:47
ペアと思われる2羽を・・

515
カルガモ達 13:48
多く集まった所は撮れず・・

515
カルガモ 13:49
ちょっと上流へ移動の飛翔姿・・

515
カルガモ
ちょっと下流へ移動の飛翔姿・・



515
アオサギ  13:51
先ほどのアオサギが居たので、飛び立って逃げる飛翔姿を撮りです。



515
カワセミ若鳥♀ 13:52


515
カワセミ若鳥♀ 13:53
下の嘴が少し赤く、♀の若鳥でした。
上流へ逃げて行き、畑の所で見かけたが、対岸の竹林に逃げられて撮れず・・
対岸が崖の所でカワセミを見かけたが撮れず・・

515
カワセミ若鳥♀ 14:02
帰り道、畑よりちょっと上流で、望遠カメラで撮っている高齢者がいました。
最近毎日来ていて、カワセミを撮っています。

515
カワセミ若鳥♀  14:03
ダイブする所を狙っていましたが、私は彼の後ろから撮って、切り上げです。
行きに神社下に居たのと同じ個体の様です。



515
モズ♀  15:09
畑近くの柿木の天辺でモズが鳴きです。♀でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.02 18:24:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: