鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

PR

プロフィール

くれあ愛

くれあ愛

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.26
XML
カテゴリ: グリーフ
心肺停止後の蘇生から、1年。



約1ヶ月に一回の対面面会では、耳元での声かけに、涙が溜まり、ときに、流れるほど。

お父さんに、声、届いているよね。

脳波ゼロで、それは反射だと言われるけれど。
もう意思疎通できるほどの回復はないと、最初から言われていて、セカンドオピニオンでも、同様の告知だったけれど。

どうなんだろう?
父はとにかくあと少しで仕上げられる仕事(著作)のために、その仕上げまでは生きたい!と希望していた。
そのことを救急隊やICUの先生に伝えて、とくとくと訴えて、延命していただいた。

涙を流す父の姿を目の当たりにするたび、この状態が本当によかったのか、父の望みなのか、心は揺れ動くけれど。

まだ私にできることはないかと、探している。



対面面会のあとはいつも気持ちが沈むし、仕事は半休を取得しているし…ということで、帰りに足を延ばしてちょっと寄り道した。
桜が開花していて、びっくり。(3/15現在)

そして、載せるのもどうかと迷いつつ、お父さんの涙。いつも忘れないために。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.26 18:23:12
[グリーフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: