PR

プロフィール

maikinman2

maikinman2

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まいきんまん@ Re[1]:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) 生地の男さん、こんにちは。 生地は、水…
生地の男@ Re:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) おお、うちの近所ですね。 ラジコンで辿っ…
123@ Re:福井の連休2日目(03/24) うちの学校平均96nSv/hです
got@ Re:福井の連休2日目(03/24) 48nSv/hか  線量低いな
かァつ@ Re:プラホイールに注意せよ!(09/03) うちの娘もブリヂストンの18インチに乗っ…
2009年04月24日
XML
カテゴリ: タミグラ


かの孫悟空は、溶岩の石卵から生まれたと云う伝承がある。

孫悟空は、仏陀の教えに帰依するまでは、暴漢として市井の人々に恐れられた。

私は、今日の偉人を紹介するにあたって、孫悟空を思い出さずにはいられない。

しかも、無頼漢であった頃の孫悟空である。

冷たい石卵から生まれた異相の大猿は、自分を何者であると、思ったであろうか?

母の居ない大地に立ち上がった時、その目で何を見て、その耳で何を聞いたであろうか?

そう、これから紹介するのは、そんな心の異邦人の物語である。



ラジコンをしたい、と言ったのは、彼の方だったらしい。



それが、数ヶ月前の出来事。

風の噂で、彼がキットを買った、と云う話は聞いた。

しかし、プロポはまだ買っていないらしい。

「キットだけ買って、どうするんだろう?」

とも思ったが、あまり気にはしなかった。



私も忙しかった。

そんなある日、彼とばったり再会した。

私は、春のタミグラに出るつもりだった。

その事を話すと、

「オレも出場する。」

と、メガネの奥の瞳をキラキラさせた。





彼の荷物の中に、マスキングをしたままのボディを見つけた時は驚いた。

彼は、やおら組立説明書を取り出すと、地面に座り込んでシャーシを作り出した。

すでに、車検や練習走行が始まって久しい。

「間に合うのか!?」

ピット内に、えも言えぬ緊張感が走る。





「もしや、ジュラル星人・・・」

皆の視線が、彼に集中する。

このままだと、彼は飛行機から捨てられてしまう!



その時、誰からともなく、

「彼はジュラル星人じゃない!」

「みんなで手伝って、無理にでも出場させてしまおう!」

「こんな美味しいネタを、リタイヤさせてはイケナイ!」



皆の心が一つになった。

全員がドライバーを持った。

手の空いた者は、一色塗りの無機質なボディにステッカーを貼った。

ステッカーには、誇り高き「ほんのりMプレイ」の文字が躍っている。



「もうすぐ練習走行が終わります!」

無情なアナウンスが場内に流れる。

その時、

「で、出来た!」

とピット内に歓声が上がる。



彼が走る。

完成したばかりのシャーシを持って、コントロール台に駆け上がる。

そして、30秒前に組み上がったばかりのM03Rが、コースイン。

ヨロヨロしながらも懸命にピット前を通過するミニクーパー。



ピット内に拍手が沸き起こった。

練習走行で、拍手が起こるなんて、有り得ない情景だ。

しかし、彼らは知っている。

あの車が、さっきまでアンプの初期設定すらしていなかった事を・・・



練習走行から帰って来た彼を、全員が拍手で迎えた。

どの目にも涙があった。

誰の胸にも、感動があった。

ありがとう、皆の心が一つになった。



冷たい石卵から生まれた大猿は、帰る場所を見つけた。

このチームが、今日から彼の故郷。



彼は、おそる、おそる尋ねた。

「僕は、今日からチームメイトだよね?」



チーム監督は笑顔で答えた。

「断る。」



エンディングテーマ ~主よ 人の望みよ 喜びよ~

監督 まいきんまん

脚本 たいちょうさん

主演 マグロさん

撮影 もらんぼんさん

演出 タケさん

発売 アロマ企画






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月24日 23時03分33秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: