PR

プロフィール

maikinman2

maikinman2

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まいきんまん@ Re[1]:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) 生地の男さん、こんにちは。 生地は、水…
生地の男@ Re:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) おお、うちの近所ですね。 ラジコンで辿っ…
123@ Re:福井の連休2日目(03/24) うちの学校平均96nSv/hです
got@ Re:福井の連休2日目(03/24) 48nSv/hか  線量低いな
かァつ@ Re:プラホイールに注意せよ!(09/03) うちの娘もブリヂストンの18インチに乗っ…
2011年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


仕事のついでに、ちょっと寄り道。

もっとも、寄り道している時間の方が、圧倒的に長いんですけどね。

んが、平日のポン橋は、意外と人通りが多い。

学生さんは、春休みですもんね。

そんでまあ、千石、デジット、共立といった定番コースを徘徊。

平日のパーツ屋は「明和電機」みたいな格好の人がいっぱい。

皆さん、技術部門のエンジニアなんでしょうね。

工業高校の教室のような「男臭」が充満してます。



んが、なぜかシャッターが降りたまま。

アレレ、早々に倒産した?

店頭の貼紙を読んでみると、店長の体調不良で臨時休業とか。

う~ん、自営は大変ですね。

そんでまあ、5階商店のあたりの裏通りを歩いていると、小さな劇場を発見。

このあたりは、廃業したり、倒産している個人商店がいっぱいあるところ。

跡地には、オタク系のお店や、怪しいDVD屋なんかが入居してたりする。

ある意味、ポン橋で一番カオスな場所かもしれない。

んで、この劇場なんだけど、ラブコン劇場と云うらしい。

ポン橋のAKB48みたいなもんかな?

掲示板にポスターが貼ってあったけど、あえて接写していません。



公民館のダンス教室に通っている近所の子供たち、みたいな感じ。

ああいったものに、たまらない魅力を感じる「秋元康」は、確実に変態ですね。

しかし、今日もポン橋は元気だった。

PCパーツ屋が衰退した頃は、マジでヤバイんじゃないか?

って心配したけどね。



あんまり浄化が過ぎると、街の魅力が無くなってしまう。

今回も怪しいモノを買い込んで、ウハウハ言ってるおっさんの願いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月07日 19時33分28秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: