まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

お気に入りブログ

階段の軋み止め New! doziさん

今年最後のピザかも… New! サイボーグ・007さん

fun*8 ソーイング … fun*8さん
ハンドメイド日記 haruya_babyさん
OGUさんのオーディオ… かよこママで〜すさん
時代遅れのアナログ… さくら もものこさん
2007年02月06日
XML
カテゴリ: 本のちょっと技巧
図書館に行ってきた。OPARC 端末とにらめっこして Linux関係の本をいくつかさがしていたら Gentoo の入門書を発見。
この本、インストールのことが書いてあるページがよれよれだなぁ。
次に容易に開けるページはメールの設定。さらにGNOME、ダイナミックDNSの設定、sambaの設定。そして付録のUNIXコマンドとかGentookitのコマンド。
要するに図書館の蔵書は初めて使う人が知りたいところに癖が付いてしまっているってことね。

さてどんな本を見付けたかというと・・・・

はじめてのGentoo Linux 著者:田中秀樹
価格2,800(税込2,940)送料別

です。

ふろくにCDが2枚付いています(ただしバージョンは1.4だけどね。)ので、この本があればとりあえずインストール可能です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月06日 23時51分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: