PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
カテゴリ
出版社の情報によれば
地球上にはこれまで20種を越える人類が現れ、そして消えていきましたが、なかでも大きな成功を収めた種が2つあります。
--私たち人間とネアンデルタール人です。
しかし、人間よりも逞しい身体と大きな脳をもっていたネアンデルタール人も、今から3万年前、謎の理由により突如として姿を消してしまいます。
ネアンデルタール人研究の第一人者による本書は、その滅び去ったもうひとつの人類にスポットをあて、私たちと同等の能力をもった彼らが、どのように繁栄を勝ち取り、やがて絶滅していったかを、数々の新しい知見とともに解き明かすスリリングな科学読み物です。
なぜ私たちだけが生き延びることができたのか?
その謎の答えをさがしに本書を是非ご一読ください。(解説:近藤修)
といった内容の本なのだそうです。
ちなみに、重版出来の人気図書なのだそうです。
そして最後にヒトが残った:ネアンデルタール人と私たちの50万年史
翻訳:上原直子
出版社:白揚社
出版年月:2013年11月
ページ数:368ページ
ISBNコード:978-4-8269-0170-3
分類コード:C0045
原書タイトル:The Humans Who Went Extinict
価格:2,730円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る
細矢 治夫『四角形の七不思議 いちばん身… 2025年11月05日
馬庭孝司『低燃費のための タイヤの基礎知… 2024年06月15日
『ハラミちゃんのレパートリーが初心者で… 2023年10月01日