PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
カテゴリ
C言語やJava、pythonなど幾つかのプログラミング言語でプログラミング経験がR奴さんが、「今からJavaScriptも齧ってみたい!」という場合にヨサゲな入門書。本屋さんでパラパラめくった印象ではマニュアル体裁風の解説もあったような気がするので、まだ入門書から卒業しきれていない脱初心者な奴さんの座右のアンチョコ本にもヨサゲな気がするのでR。
30,000部突破のベストセラー,日本で1番売れているJavaScriptの本が,6年ぶりに全面リニューアル!「ECMAScript 2015」によって,いっそう進化をつづけるJavaScriptの新記法はもちろんのこと,基本からオブジェクト指向構文,Ajax,クライアントサイド開発まで,そしてテスト,ドキュメンテーション,コーディング規約など,現場で避けられない知識もしっかり押さえました。これからのJavaScript開発者必携の1冊です。
こんな方におすすめ(出版社調べによる。)
- JavaやC言語などほかのプログラミング言語の経験があり,JavaScriptを新規に学びたい方
- JavaScriptを多少使えるけど基本が不安な方
- ECMAScript 2015による新たなJavaScript記法を学びたい方
JavaScript本格入門改訂新版 モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで [ 山田祥寛 ] 価格:3218円(税8%込、送料無料) (2018/9/2時点)
発売日:2016年09月29日頃
著者/編集:山田祥寛
出版社:技術評論社
発行形態:単行本
ページ数:455p
ISBNコード:9784774184111
主な目次
瀬戸道生;細川卓也『関数解析入門のための… 2025年05月15日
梶島岳夫『乱流の数値シミュレーション』… 2025年05月12日
酒井智次『増補 ねじ締結概論』 2003年 養… 2025年05月12日