まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2022年05月01日
XML
カテゴリ: 本のちょっと技巧

電源装置の回路設計をステップアップしたい!っと思って、「同期整流」をググってみたらこの本がヒットした。

今や,電子機器に欠かせないのが小型・高効率スイッチング電源ですが,性能,用途によって多種・多様な回路方式が検討され,また実用されています.すべての方式を詳らかにすることが不可能なほどです.しかも回路方式だけでなく,部品の使い方にも多くの配慮が必要です.電源は機器の安全性・耐久性に関わる最重要パートだからです.
そこで,本書では主たるスイッチング電源の構成において欠かすことのできない要素技術を,ていねいかつ具体的に解説しました.
電源回路方式,負帰還回路技術,電源IC活用のための知識,スイッチング素子となるダイオードとMOS-FET,同期整流回路,スナバ回路などにおける技術ノウハウを余すところなく紹介しています.スイッチング電源に関わるすべての設計者をサポートするための書籍です.

目次

  • プロローグ スイッチング電源の動作確認
    • 降圧コンバータの動作
    • 肝はPWM…パルス幅変調回路
    • 単純化したモデル回路でスイッチング動作を考える
    • 電圧安定化はPWMによる負帰還
    • 降圧コンバータ…軽負荷時の現象
  • 第1章 スイッチング電源 回路技術のあらまし
    • 1-1 絶縁型コンバータ 回路のあらまし
    • 1-2 小容量に適した1石の絶縁コンバータ
    • 1-3 中容量をカバーするフォワード・コンバータ
    • 1-4 中・大容量には2石以上の絶縁コンバータ
    • 1-5 従来型…矩形波コンバータの損失を検討する
    • 1-6 高効率・低ノイズに向けて…共振コンバータへの進化
    • 1-7 LC共振のふるまいを解析すると
  • 第2章 スイッチング電源の負帰還技術
    • 2-1 安定化電源は負帰還増幅回路
    • 2-2 CR回路でゲイン-位相特性を調整する
    • 2-3 スイッチング電源の安定性を確認するには
    • 2-4 安定なスイッチング電源を設計するには
    • 2-5 降圧コンバータの実際の特性を確認すると
  • 第3章 スイッチング電源用ICの活用技術
    • 3-1 スイッチング電源制御ICのあらまし
    • 3-2 2次側に可変型基準電圧IC TL431を活用する
    • 3-3 設計を簡単にする多様なスイッチング電源用IC
    • 3-4 負荷応答を改善する制御ICのさまざまな工夫
  • 第4章 パワー・スイッチング素子のあらまし
    • 4-1 スイッチング電源用パワー素子のあらまし
    • 4-2 スイッチング電源用MOSFETのトレンド
    • 4-3 スイッチング電源2次側整流用パワー・ダイオード
  • 第5章 スイッチング電源のためのMOSFET活用
    • 5-1 MOSFET活用のための基礎知識
    • 5-2 MOSFETを活かすには駆動回路が重要
    • 5-3 もう一つの難題…ハイ・サイド駆動回路
    • 5-4 MOSFETの寄生ダイオードをどう使うか
    • 5-5 素子の高速化に伴うセルフ・ターンONに注意する
    • Appendix 降圧コンバータにおけるMOSFETのスイッチング動作
  • 第6章 MOSFETによる同期整流回路の設計
    • 6-1 同期整流回路とは
    • 6-2 同期整流回路の損失を解析すると
    • 6-3 同期整流回路の構成と応用
  • 第7章 ノイズ対策に役立つスナバ回路の設計
    • 7-1 サージ・ノイズの発生とスナバの役割
    • 7-2 実用コンバータにおけるスナバの設計
    • 7-3 ダイオード・スナバには低速リカバリ・ダイオードが効果的

楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月01日 12時47分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: