PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
カテゴリ
前書きによると、理工系の学習にとって準備体操のような分野の数学でありながら初耳にも難解な概念を直感的に解説して人気を博した前版より、コンパクトにも新書サイズに編纂・再考したものとなっている。
大胆なイメージ化により、難解な概念を短時間でマスターする! ベクトル解析、フーリエ変換、複素積分など、理工系学生の前に立ちはだかる数学の「10の難所」をカバー。試験前に途方にくれる幾多の学生を救い、「難解な数学的手法の意味が、目からウロコが落ちるように理解できた」「はじめて腑に落ちた」と絶大な支持を得た不朽の名著の新書版!
発売日:2011年09月
著者/編集:長沼 伸一郎(著)
シリーズ:物理数学の直観的方法
レーベル:ブルーバックス
出版社:講談社
発行形態: 新書
ページ数: 304p
ISBN: 9784062577380
瀬戸道生;細川卓也『関数解析入門のための… 2025年05月15日
梶島岳夫『乱流の数値シミュレーション』… 2025年05月12日
酒井智次『増補 ねじ締結概論』 2003年 養… 2025年05月12日