気まぐれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maisons

maisons

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/3gskc6-/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/i6q6408/ フ○…

フリーページ

2008年03月03日
XML
カテゴリ: 旅行
3泊4日間の北海道道東から無事に帰宅。

予定していた場所もすべて回れることが出来きた。

というのも、初日は北海道の天候がよくなく、朝8時発が30分遅れで関空を出発。

ツアーだったので他の方は、神戸空港の便が欠航で伊丹空港に移動したり、

同じ関空でもJALは欠航で夜に到着した方もいた。

よく言う普段の行いがよかったのか…笑?

初日に予定していた旭山動物園にも行けた。

ツアーといっても、40人乗りバスにたった3組8名なり…


まずは、旭山動物園のペンギンのお散歩♪



10羽くらいでこれでも多い方なのだとか。

pengin


ほっきょくぐまのオスとメスがちょうどじゃれ合っていた。

ホッキョクグマ

旭山動物園は3時半に閉演なので1時間程の見学だった…

この後、1日目の宿泊地層雲峡。

以前、夏に来たことのある場所だが季節が違うとまたいいもの。

夜に層雲峡氷ばくまつりという、石狩川の河川敷を利用して氷柱や氷雪像、

アイスドームなどのモニュメントが立ち並び、ライトアップされている。

氷ばくまつり

雪と強風で写真は撮らなかったので絵葉書をちょっと拝借…


2日目は、1番の目的であった流氷観光。

途中、キタキツネ牧場に寄った。



冬は毛がフサフサでまるまるしてた。

kitune

kitune


網走からの流氷クルーズは、前日まで欠航していた。

そして流氷が多すぎて、沖の方には行けなかった。

近場を2周3周とグルグルと…水平線まで氷の世界。


流氷

流氷

2日目の宿泊は知床。



レーザー光線と音響で再現。

オーロラ

3日目は、阿寒湖畔温泉。

摩周湖、阿寒湖、屈斜路湖、釧路湿原へ。

摩周湖

摩周湖も全部凍ってました。

霧の摩周湖と言うが、夏に来たときもくっきり見えたし、

今回も到着する30分前くらいから見え出したそうな…

でも逆に霧に包まれた摩周湖も見てみたいものだ。


タンチョウ

タンチョウ。

ここでは80歳を過ぎたおばあちゃんが餌付けをしている…凄いなぁ!

阿寒湖

阿寒湖の夜も氷上フェスティバルとやらをやっていて、打ち上げ花火もあがった。


最終日はほとんど観光もなく、十勝平野を通り千歳まで。

十勝平野

去年は3日間、今年は4日間ということでかなりゆっくり出来た。

夏に行った所もあったが、季節が違って冬の景色も全て真っ白で、

そして、やはり北海道の雄大な大地、景色を満喫できました♪


今回、お土産はお土産類は極力買わないつもりだったが、

頼まれていた、「じゃがぽっくる」というお菓子がほとんど売り切れ状態。

でも最終的には7つ買ってしまった…。

買ったおみやげ…

ホテルで使った、クリーム、軽石、温泉の元、石の卵型のツボおし、

きつねさんの交通安全のお守りを、次女のと私の2個…

きつねの耳かき、きつねのキーホルダー5個セット。

お酒、チーズ、カマンベールチーズケーキセット、六花亭のバターサンド4個、

花畑牧場の生キャラメル2個。

体に良いサラサラこんぶ、白い恋人3個、じゃがぽっくる7個、バター飴…。

このうち、白い恋人、バター飴、キャラメル以外はパパさんが買ったもの。

それ以外にも記念写真も…数枚。

うちのパパさんの買い物好きというか、行く場所、場所で買っていた…唖然。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 11時45分03秒
コメント(10) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: