かあちゃんメールで猫三昧

かあちゃんメールで猫三昧

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.09
XML
カテゴリ: 猫ちゃん報告
デカッ😁



獣医さんによると、アイが寝そうな所は、タオルかバスタオルを敷いてやるといいんだって。

木綿なら、皮膚に良いらしい。

お腹の毛のない所の写真を撮ったけど、2週間くらいしたらまた写真を撮って見せて下さいだって。

注射が効いたのか、見たいからだそうです。

やはりちょっと強い薬だから、僕は絶対打たないと言う獣医さんもいるらしい。

その薬の副作用で糖尿病になると、朝晩注射するし、その注射を打つ前段階で入院していろいろ検査をしなくてはならないし、とても大変だし、小さな猫なんかショック死しちゃう子もいるんだって。

でも大丈夫なら、2ないし3か月くらいに注射すると、少しは効くと思いますと言ってたわ。

もっとも、何もなくてずっとその注射を打っていても、生涯何ともない猫もいっぱいいるらしいけどね。

アイは今爆睡中😊

朝のうち、私を警戒していたけど、やっと安心したんじゃない?

病院に行く時は網に入れるんだけど、逃げた時は網の口が少し開いていたのよ。

注射した時も別に鳴かないで、おとなしくしていたから、私が油断したんだよ。

全部網に入れたら苦しいかななんて思ったからね。

獣医さんによると、猫は痛みは我慢できるけど、痒みは駄目みたい。

あまり毛玉を吐かないのは、短くなったところを舐めているから胃の中に入り、💩で出るから吐かないのよ。

あと、診断された猫の写真を見せてくれたけど、アイとまったく同じ状態だったわ。

あの子は飲み薬も大変よ。

獣医さん家の猫も、薬が嫌いで2人がかりで飲ませるらしいよ。

見た目は何ともないのよ。

アレルギーの検査は難しいんだって。

血液検査でもよく分からないらしいよ。

近いうちに今食べてる猫ごはんの袋を持って行って、獣医さんに調べてもらうわ。

アイは注射を打ってから、気分は悪くなさそうよ。

トイレの砂は、クロは今日はまだ静かだけど、夜中にガシャガシャやりそうだわ。

早く新しいのを買わないとね。

じゃあね😁😸😸😸😸😸😸








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.10 00:01:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: