みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2004.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘が小学校の入学式の日だというのに、夕飯に何か特別なモノを食べよう、
という発想が出てこないのは、男親のせいであるからでしょうか?

このテの話しにマメな男親がいるということは、容易に想像できるので、
そうではなく、仕事のコトで頭がいっぱいだから、
ということにしておきましょう。
(ぜんぜん理由になっていませんね(^^;)

余談であるが、1クラス34名のうち、
入学式に男親は13名きておりました。
感覚的にはかなり多い気がします。


ところで、
カミさんは、娘に「何が食べたい」と聞くと、
「おすし」と答えるので、カミさんと私で、
買ってくるか、食べにいくか迷った結果、
娘の記念日を祝うことを思いもつかなかった私の責任を感じて
お寿司を食べにいくことにしました。

家の近くの個人商店のお寿司屋さんは、閉店してしまったので、
クルマで10分ぐらいのところにある
チェーン店のデカねたで売っている「海鮮三崎港」に行きました。

で、思ったのですが、
我が家と同じように考えて来ているお客は、

結構混んでいる。

でも、私が見た限り、
カウンター、厨房ですしを握る人3人、ホールは途中まで1人しかいなく、
とても注文をさばききれない状況。
せっかく記念日にきたのに、


地域に根ざした飲食店なら、
当然、このような記念日に対応していなければいけないはずなのに、
という問題を感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.20 17:34:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: