カブクワ・きのこ・たまに釣り

カブクワ・きのこ・たまに釣り

PR

プロフィール

makken1212

makken1212

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.11.07
XML
カテゴリ: ヒラタケ

 本日収穫しました。

 今年の春作成していました菌床ブロックの生き残りです。

 Cタケ・ナメコなどは、この夏の高温で全てカビにやられ廃棄処分しました。

 ヒマラヤヒラタケは生き残っていましたが、クワガタの幼虫に使用してなくなりました。

 唯一残っていた晩生ヒラタケ(冬しめじ)のブロック1個を袋から出し、発生操作していたものです。

 最近は気温が低いので、生長が遅く、発芽から10日ほどかかりました。まだ大きくなるとおもいますが、美味そうなので食してみました。

 他のキノコ(しいたけ、ヒマラヤひらたけ)といっしょにフライパンで炒め、味塩コショウで味付けしました。

 くせがなく、歯ごたえもあり、舌触りもいいです。とても美味しかったです。

 また出ると思いますので、そのままほうっておきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.08 01:25:05 コメントを書く
[ヒラタケ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: